*

ピアノフォルテ 6 光

公開日: : 最終更新日:2014/04/28 音楽 , , ,

ユーキャンが通販で売っている CD全集の一枚。

全10巻のNo.6。

ちなみに先ほど自宅の棚を探したら全10巻のうち、No1 と No9 がありません。

No6 は 2枚ありました。

この 6枚目は選曲は少し凝っていて、モンポウの「悲しい鳥」、「秘密」が入っています。

私はモンポウの全集を2つ持っているのでどちらかに入っていたはずです。

アルベニスの「入江のざわめき」や「パバーナ・カプリーチョ」も珍しい。

「旅の思い出」自体があまり知られていませんから。

グラナドスの「オリエンタル」も私にとっては初聴きです。

で、この CD はオトクでした。ブックオフで 250円ですし。

曲名リスト

ガヴォット(歌劇「ロジーヌ」より)―ゴセック

白鳥(「動物の謝肉祭」より)―サン=サーンス

舟歌 第1番 イ短調 op.26―フォーレ

アラベスク 第1番 ホ長調(「2つのアラベスク」より) 亜麻色の髪の乙女(「前奏曲集 第1集」より) 夢 雪は踊っている(「子供の領分」より) ゴリウォッグのケークウォーク(「子供の領分」より) 月の光(「ベルガマスク組曲」より) ―以上ドビュッシー

ヘ調のメロディー op.3-1―ルビンシテイン

入江のざわめき op.71-6(「旅の思い出」より) パバーナ・カプリーチョ op.12 アストゥーリアス op.232-1(「スペインの歌」より) ―以上アルベニス

オリエンタル ハ短調 op.37-2(「スペイン舞曲集」より) アンダルーサ op.37-5(「スペイン舞曲集」より) ―以上グラナドス

悲しい鳥(「内なる印象」より第5曲) 秘密(「内なる印象」より第8曲) ―以上モンポウ

###

関連記事

ダイソーの音楽CDシリーズ「癒し&リラクセーション」の「リラックスピアノ」

先日の記事「ダイソーの音楽CDシリーズ「癒し&リラクセーション」の「リラックスカフェ

記事を読む

トッカータとフーガ~バッハ・オルガン名曲集

トッカータとフーガ~バッハ・オルガン名曲集 バッハ オムニバス(クラシック)

記事を読む

テナー・マドネス

 この前大人買いした中の1枚。  ソニー・ロリンズです。 テナー・マドネス(

記事を読む

アミーゴス

アミーゴス 小野リサ BMGインターナショナル 2000-05-24

記事を読む

どこかで聴いたクラシック~華やぐメロディ

どこかで聴いたクラシック~華やぐメロディ ショパン オムニバス(クラシック) ベ

記事を読む

Fragile / 畠山美由紀

Fragile (CCCD) 畠山美由紀 フェイスレコーズ 2002-09-26

記事を読む

ピュア・モーメント / 寺井尚子

ピュア・モーメント 寺井尚子 ビデオアーツ・ミュージック 1999-09-22

記事を読む

Adagio: Windham Hill

* アマゾンでは情報がありません。謎の円盤。 BMG から発売されているので、ウィンダム

記事を読む

ラ・フォル・ジュルネ びわ湖 2012

http://lfjb.biwako-hall.or.jp/2012/schedule 今年も

記事を読む

the KISS / 松野弘明

★★★☆☆ CD番号:TOCE7887。 ワタシは松野弘明の CD はキワモノしか聴

記事を読む

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑