天然化粧品?
* 不思議な化粧品の CM が。
当社は石油製品を使っておりません 原料はすべて自然由来です
違和感を感じますね。
だって石油も天然資源です。
石油の原料も元は古代の植物。超天然モノじゃないか。
*
よく見れば石油ではなくて石油製品・・・
石油を原油から精製するときは、熱や遠心分離などの物理的処置で精製しており、化学反応のような化学的処置は使っていませんが、石油ではなくてその石油から化学反応で合成してできた成分が悪いという意味か?
化学合成したものはダメってことが言いたいのか。
人体のあちこちで酵素を使った化学反応が起きています。化学反応で作られたものがすべて悪ければ人間は生きていけません。
化粧品や食物が化学反応で作られたものでなくても、消化されるとき、吸収されて臓器に運ばれるとき、そこで処理されて貯蔵されたりするとき、他の臓器で使われるときなどすべて化学反応が起きているわけで・・・
*
ということは、石油から化学反応で合成してできたものすべてではなく、「石油から化学反応で合成してできたあるものを当社は使っていない」ということですかね。
気になるな、その成分。
きっとライバル会社が、「石油から化学反応で合成してできたある成分」を使っているんでしょうね。
*
それとも単に消費者の迷信を利用しているのか。
昔のコールタールで皮膚癌ができるとかいうところから連想して、うちの製品は使っていないから安全です(だから高いと納得させる)と言いたいのかな。
とすると売る方も買う方もレベルが低い。
*
真相はわかりませんが、単にばかな文系をだますために使っている言葉とすれば、なかなかウマい含蓄のあるセリフだとは言えましょう。
###
関連記事
-
-
BMW 320i 燃費
* 昨年8月に買った現行の BMW320i ですが、乗り始めてからの燃費は 11.9km
-
-
おお、さかしい・・・
既存勢力が新興勢力をつぶすのに、真っ向勝負では勝てないときに一番に使う手が、相手
-
-
コウナゴから4080ベクレル
一昨日、茨木県沖の海からとれたコウナゴに 1kg あたり 4080ベクレルのヨードが検出されたこと