*

またまた KOKIA (4)

公開日: : 最終更新日:2014/10/05 音楽 ,

なぜ、完璧な歌姫の彼女が爆発的に売れないか?

事務所の力をあげました(独立したので業界の嫌がらせというほうが正しいかな?)が、それ以外に、 彼女がオールマイティすぎるから、というのを挙げたいと思います。

  1. 音域はどこまであるか不明
  2. 声色も変幻自在
  3. ジャンルもオールマイティー

 ファンが拡散してしまうわけですね。

VSOP(死語:very special one pattern)なアイドルとかひたすらエレジーをシャウトするしかない「イツワリノ歌姫」とかのほうが個性がはっきりしていて、というかマーケティング的に特化していて、ドカンと売れます。

でも VSOP だと 一発屋 になることも多いですけどね。

KOKIA はいろんなコンテンツを幅広く提供することによって、長くみんなに愛される路線を目指しているとも言えます。 がんばれ、KOKIA!

今日の曲は、大震災前に作った歌。

まるであの大惨事を予感していたよう。 私には ユウナの異界送り のように聞こえます。

穏やかな静けさ~浄歌

###

関連記事

【名曲】桜ソング 花宴&桜の樹の下/ KOKIA

桜の名曲 そろそろ花見の季節ですね。 昨日もTVで桜に関する名曲特集をやっていましたが、私

記事を読む

Full Moon & Shrine / 松居慶子

フルムーン・アンド・ザ・シュライン 松居慶子 プラネットジョイレコード 200

記事を読む

ノートル・ダム・ミサ

マショー:ノートル・ダム・ミサ曲 クレマンシック・コンソート サンタ・チェチーリ

記事を読む

BLUE TRAIN / 東京フルート・アンサンブル・アカデミー

* ムラマツフルートの HP で買えるようです。 アダム・エースというレーベルから発売。

記事を読む

【謎の円盤】神戸・六甲

★★★☆☆ ホール・オブ・ホールズ六甲(Hall of Halls)のオリジナル・アル

記事を読む

ロシアン・フェスティバル

* 先ほどちょろっと紹介しましたが、聴いてみました。 「The Great Compos

記事を読む

ソング・オブ・デルフィー / クリス・ミッシェル

* 1991年発売。 デルフィーというレーベルは初耳。CD番号 DS-1。これしか出して

記事を読む

ピアノ作品集 第4集(小組曲集) / トゥリーナ

トゥリーナ(1882-1949):ピアノ作品集 第4集(小組曲集) トゥリーナ

記事を読む

A.J ロンベルク:フルート五重奏曲集

A.J ロンベルク:フルート五重奏曲集 Op. 41 ブルンナー Naxos

記事を読む

シチリアの月の下で / 小林靖宏

シチリアの月の下で 小林靖宏 EMIミュージック・ジャパン 2001-07-

記事を読む

ミニPC AMD Ryzen 5 3550H 16GB DDR4 512GB NVME SSD

またまた購入したミニPC です。 CPU:AMD R

【FX】Hippo Trader という EA(10)

久々の Hippo についての話です。 ナンピンマーチン系は嫌い

【FX】Bitcoin の値動き(2)

前回の記事「【FX】Bitcoin の値動き」の続きです。 Bi

【FX】なつかしの Vulkan Profit インジケーター

Vulkan Profit というインジケーターは有名なので大昔から知

液晶モニター 23.8型 HP ディスプレイ V24i G5 壊れた

http://yiwasaki.com/wp/post-41001-4

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑