大馬鹿ヤローカレー
*
輸入食料品店でカレーのレトルトをよく買います。特に海外のものね。
*
日本のライスカレーは、イギリスで発明されたカレー粉を使い、日本で誤解されて加わったルー作成とによって、世界では特異なモノになっています。
「カレー粉」はインド、スリランカにはありません。カレーという料理はありますが。
日本のカレーにトロ味がついているのはシチューのように煮込めばいいと日本人が誤解したから。
インドではスパイスはあまり熱を加えると香りが失われるために煮込みません。軽く炒める程度。
*
で、日本のカレーでおもしろいモノを見つけました。
馬肉と鹿肉で馬鹿だそうです。
食べたら、大島親方のようにバカヤローと叫びましょう。
![]() |
大馬鹿ヤローカレー 220g 北都 売り上げランキング : 37892 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
*
こちらは本場のカレー料理。
常夏の味ですかね。
常夏なので、アキガコナイ。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】ちょこっと訳あり 不知火 約7kg / 和歌山県北山村
【ふるさと納税】【訳あり】ちょこっと訳あり不知火デコポン 約
-
-
【ヤフオク】初瀬風景 竹内文雄 リトグラフ 落札
送料込みで 2400円で落札。 手彩色のリトグラフ。額装サイズ:53cm×42cm。1
-
-
不実テレビ 原子力発電空母
2011.3.18(金) 今、ネットで流れているうわさ・・・フジテレビのスタ
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視しても結構です。 06.04.30
-
-
花見 2016-04-03
書くのを忘れておりました。以前の記事「花見 2016-04-02」の続きですが、翌日は京都に
-
-
【ふるさと納税】平成30年産さくらんぼ佐藤錦(自宅用)1kg
山形県 最上郡 鮭川村(さけがわむら)に 1万円寄付するともらえました。 鮭川村は酒田の東、
-
-
2014年12月4日 安倍総理の街頭演説 JR高槻駅前
本日、高槻遠隔画像診断センターの仕事を終えて18:20 ごろ高槻駅前を通りかかったら黒山の人だか
-
-
【油性ボールペン】モノグラフライト 0.5mm ライトブルー BC-MGLE43 トンボ鉛筆
【トンボ鉛筆】モノグラフライト 0.5mm ライトブルー B
- PREV
- フルフルらーめん
- NEXT
- 意外に日本人だけ知らない日本史 / デュラン れい子