意外に日本人だけ知らない日本史 / デュラン れい子
![]() |
意外に日本人だけ知らない日本史 (講談社プラスアルファ新書) デュラン れい子 講談社 2009-07-22 |
*
2009年発売。
題名を見ると、おおっと思うのですが、中身は国際結婚をした普通のおばさまのエッセイ。
*
一番おもしろかったのはフランス人の結婚観で、意外とまじめ。
婚外子が半数を超えているので、どれだけ自由なのかと思っていたら正反対。
日本の方が乱れているかも。
フランスの結婚制度には、婚姻、PACS、同棲とあり、PACS とは簡易結婚のようなもの。
同棲は別に届けなくてもいいが、役所に届けると「同棲証明書」をもらえる。
フランス人は愛が一番大事で、相手の収入、職業は二の次だそうです。
日本人の女性はまず相手の収入を知ってからでないと恋愛感情がわかない、と手厳しい。
このあたりもわずかな友人に訊いて書いているだけなので、事実かどうかちょっと判断がつきかねます。
*
パリが貧乏アーティストに安いアトリエ(月1万円くらい)を提供しているということが書いてありますが、この前のTV(日本の銅版画家が主人公)でもやっていました。
この本によると、こういうアトリエを借りた人は既得権益を手放さず、どんどん依存体質になり、生み出す芸術も劣化していくという実情だそうです。
*
貧乏で生まれる芸術と心のゆとりから生まれる芸術の2つがあると思うので、このあたりはなんとも言えませんが・・・、
###
関連記事
-
-
宝くじで1億円当たった人の末路 / 鈴木信行
宝くじで1億円当たった人の末路 鈴木 信行 日経BP社 2017-03-25
-
-
喰らう読書術 ~一番おもしろい本の読み方~ / 荒俣 宏
喰らう読書術 ~一番おもしろい本の読み方~ (ワニブックスPLUS新書) 荒俣
-
-
富裕層がおこなっている資産防衛と事業承継 / 高島一夫, 高島宏修, 立石守, 今吉貴子
★★★☆☆ スイスのプライベートバンクの内容紹介と事業承継という直接関係のない2つについて
-
-
ベムハンター・ソード / 星野 之宣
ベムハンター・ソード (講談社漫画文庫 (ほ2-6)) 星野 之宣 講談社
-
-
闇の日本史―国民の知らない歴史〈3〉 /中津 文彦
闇の日本史―国民の知らない歴史〈3〉 (ワニ文庫) 中津 文彦 ベストセラーズ
-
-
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック / デジビン
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ま
-
-
財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済 (講談社+α新書) / 上念司
財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済 (講談社+α新書) 上念 司 講談社
-
-
洛陽城の栄光―信長秘録 (幻冬舎文庫) / 井沢 元彦
洛陽城の栄光―信長秘録 (幻冬舎文庫) 井沢 元彦 幻冬舎 1997-04
-
-
お金に好かれる極意 (祥伝社新書) / 大村大次郎
お金に好かれる極意 (祥伝社新書) 大村大次郎 祥伝社 2015-06-01
-
-
不器用な人ほど成功する / 中谷 彰宏
不器用な人ほど成功する (PHP文庫) 中谷 彰宏 by G-T
- PREV
- 大馬鹿ヤローカレー
- NEXT
- 切手をなめると、2キロカロリー / 唐沢俊一