*

全米最強のFXコーチ ロブ・ブッカーとZAiが作った米国式FXマニュアル

公開日: : 読書

全米最強のFXコーチ ロブ・ブッカーとZAiが作った米国式FXマニュアル
Rob Booker ザイFX!編集部 Bradley Fried
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 276,382

★★☆☆☆(読むな どうせたいしたことは言ってない)

FXトレーダーの大冒険 / ロブ・ブッカー ブラッド・フリード 」の著者の一人で、全米最強のFXコーチと呼ばれる(?) ロブ・ブッカー と雑誌ダイヤモンド・ザイがタイアップして作った書。

3つの手法

  1. ボルテックス
  2. NYボックス
  3. アリゾナ・ルール

が紹介されていますが、どれもわかりにくく使うのも難儀します。

以前の記事「[FX]ロブ・ブッカーのNY Box 検証 」で 2番めの手法を検証しましたが、勝率も利益もいまいちでした。

1番めのボルテックスはピボットポイント(前日の終値+高値+低値の3つの価格の平均)への回帰に注目したもので、スキャルピングなどに使う短い時間足では使えそうな感触がありますが、検証していません。

3番目のアリゾナ・ルールは、800EMA、200SMA、62EMA の3本の移動平均線の位置関係により現在の相場を 5つのタイプに分け、それぞれの場合に適した手法をとるというものです。これも非常にわかりにくい。デイトレードには向かず、スィング・トレード(数日~数週間ポジションを持つ)をする必要がありそうです(きっと あるゾナ)。

NYボックス以外のいずれの手法も但し書きが多く、自動売買のプログラムを作る気にはなりませんし、作ってもうまく行かなさそうな予感がします

やはり、二階堂さんの平均足ブレイク マーフィーのスパンモデル のように、トレンドの始まりを1つめの波で確認し、2つめの波をガッチリつかむ方法のほうが安全で実入りも大きいと思います。

ということで、この本は読まないほうがいいんじゃないかなという印象です。

下の2冊のほうがワタシ的にはお勧め(どちらか1冊というなら平均足ブレイクのほう)。

FX 常勝の平均足 ブレイクトレード
二階堂重人
すばる舎
売り上げランキング: 425,323
マーフィーの最強スパンモデルFX投資法
柾木 利彦
日本実業出版社
売り上げランキング: 188,111

###

関連記事

農村起業家になる―地域資源を宝に変える6つの鉄則

農村起業家になる―地域資源を宝に変える6つの鉄則 posted with am

記事を読む

空き家問題 (祥伝社新書) / 牧野知弘

空き家問題 (祥伝社新書) 牧野知弘 祥伝社 2014-07-01 売り上げラン

記事を読む

バンブーハウス / 山田章博

バンブーハウス (マイコミックス) 山田章博 東京三世社 1983-04

記事を読む

脊椎脊髄ジャーナル 2013 April 脊椎脊髄の解剖と疾患

脊椎脊髄ジャーナル 26巻4号 (2013年03月28日発売) 出版社名:三輪書店 ★★

記事を読む

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック posted wit

記事を読む

勝ち組トレーダーの売買に相乗り! はじめての「FX」 ソーシャルトレード入門 / 向山勇

★★★☆☆ ソーシャルトレードの代表 ZuluTrade についての本。 Zul

記事を読む

ビジネス力の磨き方 / 大前研一

ビジネス力の磨き方 (PHPビジネス新書) 大前 研一 PHP研究所 2007

記事を読む

一年でクラシック通になる / 山本一太

一年でクラシック通になる (生活人新書) 山本 一太 日本放送出版協会 200

記事を読む

コンテンツ集客法 / ジョン・ウィベン

  * 本屋では買えないダイレクト出版の本。 ジョン・ウィベンの本。 購入はこちらから&

記事を読む

知らないと恥をかく世界の大問題2 / 池上彰

知らないと恥をかく世界の大問題2 角川SSC新書 (角川SSC新書) 池上

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

BMW 318i セダン M Sport 納車

以前の記事「 BMW 318i セダン M Sport 」の続

一風堂 選べる7種 ラーメン

1,000円ポッキリ!送料無料

年収300万円からでもFIREできる 「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた! / 本要約チャンネル

★★★☆☆ Youtube の「本要約チャンネル」さんの動画

さらば、自壊する韓国よ! / 呉善花

★★★☆☆ オ・ソンファ(呉善花)さんの本。 2017年の

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 ケース 2L×9

サントリー GREEN DA・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑