誰も知らなかった皇帝たちの中国 / 岡田英弘
公開日:
:
最終更新日:2018/12/24
読書
ワック (2006-09-21)
売り上げランキング: 24,245
★★★☆☆
岡田史学は面白いし、事実に最も近いと思われます。
大学などの「赤デミズム」に毒されていないためか非常にリーズナブル。
この本では前漢の武帝、唐の太宗(李世民)、フビライ・ハーン、朱元璋、康煕帝を取り上げています。
始皇帝があまり取り上げられないのが残念。
- 皇帝は巨大商社のトップ
- 戦争は皇帝のポケットマネーで行われる
- 歴代皇帝の 2/3 は異民族出身
- 中華思想は負け惜しみから生まれた(しかも唱えたのは異民族)
などの「常識」が書かれているので、常識人になりたいヒトは是非。
関連記事
- 日本史の誕生―千三百年前の外圧が日本を作った (ちくま文庫) / 岡田英弘
- 真実の中国史[1840-1949] (PHP文庫) / 宮脇淳子 岡田英弘
- だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書) / 岡田英弘
- 日本人のための歴史学 / 岡田英弘
- 歴史とはなにか (文春新書) /岡田 英弘 (1)
- この厄介な国、中国 / 岡田 英弘
###
関連記事
-
-
本当はどうなの?今の韓国 / 鄭 銀淑
本当はどうなの?今の韓国 (中経の文庫) 鄭 銀淑 中経出版 2008
-
-
謎の感染症が人類を襲う / 藤田 紘一郎
謎の感染症が人類を襲う (PHP新書) 藤田 紘一郎 PHP研究所 2001-
-
-
FX ほんとうに稼いでいるトレーダーの解体新書 / 杉田 勝
FX ほんとうに稼いでいるトレーダーの解体新書 杉田 勝 青月社 2009-
-
-
本当は恐ろしい江戸時代 / 八幡和郎 (2)
本当は恐ろしい江戸時代 (SB新書) posted with amazlet
-
-
普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話 / 佐藤治彦 (2)
★★★☆☆ 2015年の本ですが、一般論なのでそんなに古いという感じはありません。
-
-
世界一シビアな「社長力」養成講座 / ダン・ケネディ
ダン・ケネディの新刊を読了。2回目ですが。 この前もちょこっとここに書いたけど、 世界一シビア
-
-
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200
-
-
真説「日本武将列伝」 / 井沢 元彦
真説「日本武将列伝」 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2009-02-0
-
-
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方 / 高橋ダン
★★★☆☆ Youtube でも発信している高橋ダンの本。 この人の声はあまり好
-
-
統計・確率思考で世の中のカラクリが分かる (光文社新書) / 高橋洋一
統計・確率思考で世の中のカラクリが分かる (光文社新書) 高橋 洋一 光文社 2
- PREV
- めぐりゆく時間たちへ (映画『百年の時計』より) / 中村由利子
- NEXT
- Anfang / 山下伶







