*

経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する / 上念司

公開日: : 最終更新日:2018/05/14 読書

経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する 経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する
上念 司
ベストセラーズ 2018-03-20
売り上げランキング : 2430
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★★☆

上念さんの「経済で読み解く」シリーズの最新刊。

豊臣秀吉の経済センスはなかなかに優れていたが、とんでもない失敗があったと指摘されています。

それはコメを基軸通貨の一つにしたこと

コメを通貨にするのは信長は禁止したのですが、秀吉が復活させて家康はコメを貨幣よりも重んじてしまった。

そのため江戸時代は大デフレ時代になり、冷害でコメの不作が続くと、食料である実体と貨幣の両方が不足して庶民は大層な痛手を負ったわけですね。

信長のように貨幣の使用(当時の貨幣は明より輸入)を推し進めていけば、自然に外交もさかんになり、海外情勢にも詳しくなり、朝鮮出兵もしなくてよかったかもしれません(朝鮮ではなくマニラやシンガポールを押さえるのが得策だそうです)。

秀吉が日本をランド・パワーの国からシー・パワーの国へとこの時期に変革させていたら、今のイギリス連邦と同じようなものが太平洋を中心にできていたかもしれません。

秀吉がああもポンコツにならなければ・・・と上念さんは繰り返し嘆いています。

###

関連記事

入門 考える技術・書く技術 / 山崎康司

入門 考える技術・書く技術 山崎 康司 ダイヤモンド社 2011-04-08

記事を読む

税金を9割安くする決算期直前の裏ワザ―元国税調査官が明かす決算期ギリギリの節税策 / 大村 大次郎

税金を9割安くする決算期直前の裏ワザ―元国税調査官が明かす決算期ギリギリの節税策

記事を読む

もう騙されないぞ!―本当の問題の読み方 / 大前 研一

もう騙されないぞ!―本当の問題の読み方 大前 研一 青春出版社 1997-0

記事を読む

経済で読み解く日本史4 明治時代 / 上念司

経済で読み解く日本史④ 明治時代 posted with amazlet at

記事を読む

人生論 / 堀江貴文

人生論 堀江 貴文 ロングセラーズ 2012-01-01 売り上げランキング

記事を読む

COOL JAPAN 発掘!かっこいいニッポン

COOL JAPAN 発掘!かっこいいニッポン NHK『COOL JAPAN』

記事を読む

杭州菊花園 / 陳 舜臣

杭州菊花園 杭州菊花園 (徳間文庫) 陳 舜臣 徳間書店 1999-10

記事を読む

テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書) / 小林 史憲

テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書) 小林 史憲 講談社 201

記事を読む

韓国と日本がわかる最強の韓国史 / 八幡和郎

★★★★☆(よくわかる) 八幡和郎先生の朝鮮半島史。 地図もところどころに挿入されて

記事を読む

グーグル時代の情報整理術 / ダグラス・C. メリル ジェイムズ・A. マーティン

グーグル時代の情報整理術 (ハヤカワ新書juice) ダグラス・C. メリル ジ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

BMW 3シリーズについて

この 30年間ほど BMW 3 シリーズを計 5台ほど乗ってきました。

五木食品 らーめん 6袋セット 熊本もっこす

五木食品 らーめん 6袋セット

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑