*

経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する / 上念司

公開日: : 最終更新日:2018/05/14 読書

経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する 経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する
上念 司
ベストセラーズ 2018-03-20
売り上げランキング : 2430
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★★☆

上念さんの「経済で読み解く」シリーズの最新刊。

豊臣秀吉の経済センスはなかなかに優れていたが、とんでもない失敗があったと指摘されています。

それはコメを基軸通貨の一つにしたこと

コメを通貨にするのは信長は禁止したのですが、秀吉が復活させて家康はコメを貨幣よりも重んじてしまった。

そのため江戸時代は大デフレ時代になり、冷害でコメの不作が続くと、食料である実体と貨幣の両方が不足して庶民は大層な痛手を負ったわけですね。

信長のように貨幣の使用(当時の貨幣は明より輸入)を推し進めていけば、自然に外交もさかんになり、海外情勢にも詳しくなり、朝鮮出兵もしなくてよかったかもしれません(朝鮮ではなくマニラやシンガポールを押さえるのが得策だそうです)。

秀吉が日本をランド・パワーの国からシー・パワーの国へとこの時期に変革させていたら、今のイギリス連邦と同じようなものが太平洋を中心にできていたかもしれません。

秀吉がああもポンコツにならなければ・・・と上念さんは繰り返し嘆いています。

###

関連記事

ハートフルライフ (3) / わたせせいぞう

ハートフルライフ (3) (扶桑社文庫) わたせ せいぞう 扶桑社

記事を読む

兵頭二十八の防衛白書2016

兵頭二十八の防衛白書2016 posted with amazlet at 1

記事を読む

脳科学マーケティング100の心理技術 / ロジャー・ドゥーリー

脳科学マーケティング100の心理技術―顧客の購買欲求を生み出す脳と心の科学 ロ

記事を読む

公務員の仕事

公務員の異常な世界―給料・手当・官舎・休暇 (幻冬舎新書) 若林 亜紀 幻冬舎

記事を読む

空気の底―The best 16 stories by Osamu Tezuka / 手塚 治虫

空気の底―The best 16 stories by Osamu Tezuka

記事を読む

最強のFX 1分足スキャルピング / ぶせな

最強のFX 1分足スキャルピング posted with amazlet at

記事を読む

海外で遠隔画像診断

大資産家になるためのアジア副業マニュアル100万円から実現できる人生改革 (PH

記事を読む

問題は英国ではない、EUなのだ 21世紀の新・国家論 (文春新書) / エマニュエル・トッド

問題は英国ではない、EUなのだ 21世紀の新・国家論 (文春新書) エマニュエル・

記事を読む

マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 / 桑原 晃弥

マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 桑原 晃弥 ソフトバンククリエイテ

記事を読む

テリー&中谷の人生のツボ / テリー伊藤 中谷彰宏

テリー&中谷の人生のツボ (王様文庫) テリー伊藤 中谷 彰宏 三笠

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

BMAX ミニPC Intel N95 購入

ミニPC また買いました。アマゾンで ¥19,997でした。

【万年筆】Natami 万年筆 インセプション 細字 エメラルドグリーン

NATAMi というブランドの万年筆インセプションの1本。

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑