経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する / 上念司
公開日:
:
最終更新日:2018/05/14
読書
![]() |
経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する 上念 司 ベストセラーズ 2018-03-20 売り上げランキング : 2430 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆
上念さんの「経済で読み解く」シリーズの最新刊。
豊臣秀吉の経済センスはなかなかに優れていたが、とんでもない失敗があったと指摘されています。
それはコメを基軸通貨の一つにしたこと。
コメを通貨にするのは信長は禁止したのですが、秀吉が復活させて家康はコメを貨幣よりも重んじてしまった。
そのため江戸時代は大デフレ時代になり、冷害でコメの不作が続くと、食料である実体と貨幣の両方が不足して庶民は大層な痛手を負ったわけですね。
信長のように貨幣の使用(当時の貨幣は明より輸入)を推し進めていけば、自然に外交もさかんになり、海外情勢にも詳しくなり、朝鮮出兵もしなくてよかったかもしれません(朝鮮ではなくマニラやシンガポールを押さえるのが得策だそうです)。
秀吉が日本をランド・パワーの国からシー・パワーの国へとこの時期に変革させていたら、今のイギリス連邦と同じようなものが太平洋を中心にできていたかもしれません。
秀吉がああもポンコツにならなければ・・・と上念さんは繰り返し嘆いています。
###
関連記事
-
-
成約率が20倍になった「セールスレター」の秘密 / 宮川 明 濱田 昇
成約率が20倍になった「セールスレター」の秘密―誰でもカンタンに「儲かるホー
-
-
枯草の根 / 陳舜臣
枯草の根 枯草の根 陳舜臣推理小説ベストセレクション (陳舜臣推理小説ベストセ
-
-
FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 / 松田 哲
FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 松
-
-
覇者の戦術_戦場の天才たち / 中里融司
覇者の戦術_戦場の天才たち (新紀元文庫) 中里 融司 新紀元社 2013-11
-
-
年収1000万円の貧乏人 年収300万円のお金持ち / 伊藤 邦生
年収1000万円の貧乏人 年収300万円のお金持ち 伊藤 邦生 中経出版
-
-
知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (3)
★★★☆☆ 昨日の記事「知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (2)」
-
-
臨床画像 2017年3月号 Q & Aでおさえる vascular imaging 最重要ポイント
こちらでバックナンバーが買えます(Fujisan.co.jp)臨床画像 2017年3月
-
-
心に効くクラシック (生活人新書) / 富田 隆 山本 一太
心に効くクラシック (生活人新書) 富田 隆 山本 一太 日本放送出版協会 20
-
-
手塚治虫短編集(2)サスピション
手塚治虫短編集(2)サスピション (講談社漫画文庫) 手塚 治虫 講談社 1
-
-
武器としてのFX / 田畑昇人
★★★☆☆ 主に数値で表されているファンダメンタル情報を使っての FX投資術を紹介していま