折り本を作る
*
「折り本」ってご存じですか?
綴る必要もなく、紙を折るだけで、本を作るのです。
1枚の紙に印刷して、ハサミを入れてから折るだけで8ページの本ができます。
サイトで折り本が作れるところを見つけました。
全8ページ、最大1万3760文字までです。
⇒ 8p Orihon Maker – PDFで誰でもかんたんに折本が作れるウェブサービス
*
使い方はこちらのページで紹介されています。
⇒ 折り本用PDFファイルを作成・ダウンロードできる「8p Orihon Maker」
*
やってみましたが、結構楽しい。
最大1万3760文字までなので、文字数が多ければ分冊になっちゃいますけどね。
アンチョコ作りにちょうどいいと思います。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】無洗米 各2㎏×5 / 鶴岡市
山形県鶴岡市に1万円寄付するともらえます。 本日からまた100セット受付開
-
-
イヴァノビッチ、セレナを圧倒 全豪オープン
* 先ほどまで WOWOW でテニスの全豪オープンを観ていましたが、アナさん、やりましたね!
-
-
グミ 詰合せ20袋 大人買い
【送料無料】【まとめ買い】おすすめのグミ バラエティ詰合せ2
-
-
自分のマンションの清掃
今日は朝から、住んでいるマンションの清掃をやっていました。 廊下など
-
-
【万年筆】 オート 万年筆 デュード シルバー
型番は FF-15DD-SV。 日本のオート(OHTO)社の万年筆
-
-
【ヤフオク】画題不詳2枚め 米倉健史 シルクスクリーン 版画 落札
21円+送料で落札。 額外寸 79×60cm(画寸 53×36cm)と昨日のものより大
-
-
【ふるさと納税】すいか 大玉 6L×1玉入り 令和4年産 山形県村山市産 送料無料
【ふるさと納税】すいか 大玉 6L×1玉入り 令和4年産 山
-
-
過去の日記のリライト 1999.01.26-1999.01-31
過去の日記のリライトです。 無視できます。 1999年1月26日にこの日記が始ま
- PREV
- 旅立ち / 古澤巌
- NEXT
- 清潔はビョーキだ(2) / 藤田 紘一郎