折り本を作る
*
「折り本」ってご存じですか?
綴る必要もなく、紙を折るだけで、本を作るのです。
1枚の紙に印刷して、ハサミを入れてから折るだけで8ページの本ができます。
サイトで折り本が作れるところを見つけました。
全8ページ、最大1万3760文字までです。
⇒ 8p Orihon Maker – PDFで誰でもかんたんに折本が作れるウェブサービス
*
使い方はこちらのページで紹介されています。
⇒ 折り本用PDFファイルを作成・ダウンロードできる「8p Orihon Maker」
*
やってみましたが、結構楽しい。
最大1万3760文字までなので、文字数が多ければ分冊になっちゃいますけどね。
アンチョコ作りにちょうどいいと思います。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】コーヒー豆2種(豆のまま)1kg / 長岡市
新潟県長岡市に 10000円寄付するともらえます。 市内の珈琲喫茶店アミアンコーヒー(
-
-
25歳美女「お金持ちと結婚したい」に的確すぎる回答
* 後輩のH先生からメールで教えてもらいました。 * 「ゆかし」というちょっと高ビーなサイ
-
-
【ヤフオク】風景画「シャルトル」 松岡吉一 リトグラフ 落札
手彩色のリトグラフです。100枚中の 32枚目。額装サイズ:53cm×42cm。 送料
-
-
【万年筆】 Yongsheng 3008A 万年筆 細字 Fine 透明軸 シルバートリム スクリュー式 2018アップグレード版(4個色セット)
Yongsheng(永生)というブランドは上海にある会社(永生金筆廠)のブランド。 4
-
-
外人さんは魚のことをほとんど知らない
外人の旅行客(一部は留学生)に日本食を奢る Youtube チャンネルが好きでよく観ています。
-
-
逆襲のシャア ならぬ 逆襲のシャケ
エイプリルフールネタですね。 これはクマったことになった。サケられない事態のようです。
-
-
【ヤフオク】画題不詳2枚め 米倉健史 シルクスクリーン 版画 落札
21円+送料で落札。 額外寸 79×60cm(画寸 53×36cm)と昨日のものより大
- PREV
- 旅立ち / 古澤巌
- NEXT
- 清潔はビョーキだ(2) / 藤田 紘一郎