付和雷同くん
公開日:
:
最終更新日:2014/05/31
未分類
*
今は付き合いがありませんが、昔、
「誰もがやってますから」
が口癖のオッサンが仲間内におりまして・・・
そのオッサンは結構グレーなこと(プチ脱税など)もやってました。
ほんとうは小心者なんですが、悪ぶって見せたかったんでしょうね。
*
「みんながやっているからやる」 とか 「人気があるから見に行く」 とかいう行動原理は私にはありません。
「あの(すごい)人が薦めているから、ちょっと考えてみるかな」 というのはありますけど。
*
「みんながやるからやる」ってのは自分の価値判断を放棄しているわけです。
みんなが道端の犬のウ●コを拾って食べて、
「カロリーは低いし、これで一食分 ういたし~」
と言い出したら、あなたはやはりみんなといっしょに食べるのでしょうか?
*
私は食べたくないなあ、というか食べませんよ、絶対。
無限の時間を持っているわけではないので、「自分の」興味のあることをしたいですし、他の多くの人がやって「いいね!」とか「やるなら今でしょ!」とか言っていることでも、「自分でやる価値があるのかどうか」 よ~く考えてからやりたいです。
ですから未だにゴルフはしませんし、タバコはすったことがないし、携帯電話も持ち歩きません。
###
関連記事
-
-
LED電球 E26 人感センサー 9W 60W 相当 LB1826WS2 ビームテック
LED電球 E26 人感センサー 9W 60W 相当 LB1
-
-
加湿空気清浄機「うるおい光クリエール」
ダイキン(DAIKIN) 加湿空気清浄機「うるおい光クリエー
-
-
ロジャース、頭大丈夫か?
記事>「統一韓国は機会の地…日本に行った若者は韓国に戻るべき」 北朝鮮に入れ込んでいるジム・ロ
-
-
Myソモサン・セッパ(6)の答え
Myソモサン・セッパ(6) の問題は、 とある会社のエリート社員が言うことには 「私は3
-
-
万年筆の世界 (2)
私が万年筆に初めて触れたのは小学校4年生くらい(52年前!)に、亡父が母に贈ったセーラーの細字の万年
-
-
オオクワガタ メス発見
* 昨日、昨年生まれた幼虫を入れた菌糸ビン(小)から成虫のメスを発見。 ピカピカしていて美しい。
-
-
ラピュタの飛行機がラジコン化
> http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/17755
-
-
ダイソー スラーピー
この前から 100均ダイソーで気に入っているボールペン。 なんとダイソーオリジナルブラ






