*

徳島県神山町の奇跡

公開日: : 最終更新日:2014/05/09 未分類 ,

山と川と温泉とスダチと光ファイバー!

以前TVで紹介しているのを観ましたが、徳島県神山町という「すだち日本一のまち」が IT企業を誘致してがんばっています。

鳴門市から 35km ほど山の方に入ったところです。鮎喰川という川に沿って人家があるようですね。

徳島県は山間地域にも全域光ファイバー網が整備されているといいます。

神山町は広大な土地、多くの空き家があるので、IT企業の開発センターや研修センターを誘致しています。

IT企業も開発をこういうところでやれば、夜のオネーサンの誘惑が少ないので、仕事が捗るわけです。^^

【参考記事】

外人も注目

温泉もあるし、山も川もある。 海外からのホームステイも多いそう。なぜか外人のアーティストがしょっちゅう来ているそうです。 町では人形浄瑠璃などの保存会もやっていると TV では紹介していたと思います。

移住希望者も結構多く、古民家の空き家を町が安価で貸してくれるのです。

でっかい一軒家が月数万円で借りられます。

TV では裏の畑も使っていいよと言われた人もいるようですが、1000坪もあってたいへんなので借りなかったそうです。^^

豊かな暮らしの中でバリバリ仕事

温泉と光ファイバー、あ、順序が逆か。これらさえあれば私などは極楽かもしれません。

ブックオフが近くにあればもっといいけど、ネットで間に合うしね。

関連記事

徳島県神山町の奇跡(2)

###

関連記事

no image

市川染五郎奈落に転落

* まあファンでもなんでもないです(というか歌舞伎は大キライです)し、軽傷のようですが・・・ 売

記事を読む

困る質問 「どんな仕事してるの?」

* 知人と話していて困るのが次の質問。 「今なに(なんの仕事)してるんですか?」 * 質

記事を読む

no image

快眠法 / 寝る前に手足を温めると寝付きがよい

お手軽な快眠法を一つ。 そろそろ寒くなってきましたネ。 私は若いときは全然大丈夫でしたが、最

記事を読む

万年筆の世界 (2)

私が万年筆に初めて触れたのは小学校4年生くらい(52年前!)に、亡父が母に贈ったセーラーの細字の万年

記事を読む

no image

大型人間

 大型というか血液型の O型のことでして。  私も O型ですが、ボリビアでは人

記事を読む

朝日新聞が任天堂社長のインタビューを捏造

元ネタ> 朝日新聞に新たな不祥事 任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた! * 朝日新

記事を読む

柔道でも体罰

* タニでもキン、ではなかった、女子柔道でも体罰 があるということが発覚。 まあ別に驚きもし

記事を読む

Myソモサン・セッパ(7) の答え

Myソモサン・セッパ(7) の答えです。 【問題】 現地の人と結婚し、ロンドンに住む日本人女

記事を読む

no image

ミニスキュル~小さなムシの物語

  NHK-BS で放送されている、フランスで制作されたアニメーションのようです。 じ

記事を読む

no image

日本の南北問題

* 「日本の南北問題」ですが、日本で一番南北の格差の激しいところはどこでしょうか。 * ある本

記事を読む

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑