マグロの養殖が要らなくなる?
公開日:
:
未分類
小ネタです。
マグロの養殖に成功した日本(近大など)ですが、海外では魚肉を魚の幹細胞から増殖させて作る技術が研究されているとか。
魚肉から魚肉を作れば、魚肉双生児ですが・・・^^
正確には魚から取った幹細胞から魚肉の塊を作るわけですね。
養殖よりもエサ代(培地代)がかからず、成育も速いとか。
*
魚肉だけでなく牛肉でも実験が進んでいるようです。
まだ硬いお肉はできず、柔らかい肉芽(植物でいうとカルス?)のようなものしかできないとか。
ステーキ、しゃぶしゃぶ、焼き肉には使いにくいですが、ミートローフとかなら問題ないかも。
XXXに入っている 謎肉 にも使えそう。
すでに日本の和牛農家から幹細胞を入手して研究しているチームもあるとか。
そうなると(捨てるところがなくなるので)和牛の A等級の上にランクが新設されたりして。
*
以上、ある本に書いてあったのですが、今ならもっと進んでいるかも。
楽しみですね。でも私は本物がいいけど。
###
関連記事
-
-
3/31 なでしこリーグ 神戸×新潟
昨日、昼食をとっていたらTVでやっていたので、観てしまった。 前半は新潟アルビレックスが1点先取。
-
-
チルダ、間違っているだ
チルダとは「~」のこと。 半角で、 アルファベットなどの外来文字の上につける 単独
-
-
「七転び八起き」って?
今ふと気づいたのですが、七転び八起きってヘンじゃないですか? 七回転んでも八回起きればいいとい
-
-
ドイツのノンアルコール飲料 ヴェリタスブロイ・ビールテイスト飲料
ヴェリタスブロイ・ビールテイスト飲料330ml×《24缶》 パナパック 売り上
-
-
映画『桜田門外ノ変』
映画『桜田門外ノ変』 映画『桜田門外ノ変』公式HP> http://mitoppo.jp
-
-
サッカー女子 アメリカのGK ソロ
* ウェブでサッカー関連のニュースをあさっていると、こんなの見つけました。 * 誰でも知っ