アメリカ株投資 2021-4-26
公開日:
:
マネー
4月11日に純益が 81万円を超えたアメリカ株投資ですが、本日も同じくらいの純益です。
株価が下がっているわけではなく、いくつか(債券、社債、公共事業セクタ、ファイザーなど)を本日売却して利益確定したのです。
外貨預り金が 6万円ほど増えているのはそのためです。
*
6月は例年不調なことが多いので、キャッシュポジションかゴールドを増やそうと思っていますが、5月はどうしようか勘案中。
私の場合は配当金が現在とくに必要というわけではないので、配当はいいが値上がりはイマイチという銘柄(ほとんどの「高配当株」)はこの際見限ってもいいかなという気になっています。
できたキャッシュでグロース、ハイテクの安くなったときをコツコツ拾うのがいいと思っています。
7月は値上がり率の高い月なので、6月末に集中的に仕込みましょうか。
###
関連記事
-
-
【FX】Fintokei チャレンジ開始
昨日の記事「【FX】プロップファームの Fintokei について」の続きです。 今朝、Fin
-
-
MTF Forex Freedom Bar の威力
前回は 15分足というのんびりモードですが、せっかちな人はもっと短い時間足をお使いでしょう。
-
-
ADX インディケーターについて
4つのサブウインドゥはいずれも ADX インディケーターです。 上から 標準の A
-
-
【FX】Axiory ナノ口座2つめ
本日祝日で割合に暇だったので、Axiory という FX 会社でナノ口座の2つ目を開いて運用始めまし
-
-
[FX] 2015/4/14 予想通り逆トレンドがキター?
GBPUSD 1時間足ですが、あれから雲をちょっと下抜けして上昇し、上に一気に抜けました。
-
-
大阪市人事委、7年ぶり職員給与引き上げ勧告
元ネタ> 大阪市人事委、7年ぶり職員給与引き上げ勧告 橋下市長「市民は納得しないのでは」 *
-
-
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(3)
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200
-
-
2023-6-30 米国債券投資について
上の Youtube ビデオは、爆速サラリーマンさんのものですが、この方は米国債債券投資が有
- PREV
- 62歳の誕生日
- NEXT
- マグロの養殖が要らなくなる?