チルダ、間違っているだ
公開日:
:
未分類
チルダとは「~」のこと。
半角で、
- アルファベットなどの外来文字の上につける
- 単独で使われてほぼ等しいの意味(数式などで)
という用法があります。
この半角文字を「から」つまり、AからBへの移行を示す意味で使うのは間違っています。
「から」の意味で使うのは全角の「~」です。
- 「S状結腸~直腸」は間違い。
- 「S状結腸~直腸」が正しい。
「~」が変換できない人は IME の辞書に登録してくださいね。
*
え、それでも「マチルダさん!」を使いたい?
おもしろいもの見つけました。>全角チルダ問題
###
関連記事
-
-
日本の農業を守れ(農家ではなく)
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は、6日の分科会で、コメの生産調整(減反)に協力した農家に支払う
-
-
映画『桜田門外ノ変』
映画『桜田門外ノ変』 映画『桜田門外ノ変』公式HP> http://mitoppo.jp
-
-
Myソモサン・セッパ(6)
【問題】 とある会社のエリート社員が言うことには 「私は3人分の仕事を押しつけられているのに
-
-
後悔しない家 / 小枝不動産
* 関西のTV番組「土曜日はダメよ!」の人気コーナー「小枝不動産」で紹介していた番組史上最高額
-
-
10/11 サッカー:タジキスタン戦
* 遠藤がいるとやっぱり安心だし、中村憲剛はさすがにうまいと思いました。 マイクの存在は大きいですね
-
-
バウヒュッテ オフィスチェア BU-116 Milano 格安
Bauhutte (バウヒュッテ) オフィスチェア BU-116 Milan
- PREV
- [FX]ボリ平ロンドンコーリング検証
- NEXT
- [FX]デイリーピボットへの回帰