Myソモサン・セッパ(6)の答え
Myソモサン・セッパ(6) の問題は、
とある会社のエリート社員が言うことには
「私は3人分の仕事を押しつけられているのに完璧にこなしている。もっと給料をもらっていいはずだ」
それを聞いた社長、このエリート社員の給料を上げてやり、しかも会社全体の人件費を下げることにしました。
さて、どうするのでしょうか。
答え
ちょっと簡単すぎましたかねえ。
「押し付けられている」というところに着目してください。
誰かの仕事をやらされているわけですから、2人または3人がサボっているわけですね。
この社員に押し付けた人をたどっていくと、最初に押し付けた人がだれかわかりますね。
そいつらをやめさせればいいわけです。
この社員より地位が上の人間ならきっと給料は高いはずですから、そいつらを辞めさせることができたら、どどんと人件費が浮きますね。
この社員の給料を倍にしても人件費が減らせるってわけです。
*
しかし、この社長、自分が仕事を押し付けた張本人だったりしたらどうする?
*
関連記事
###
関連記事
-
-
【漢字】 訓読みクイズ
最近は毎日、漢字の書き取りを大好きな万年筆を使って おこなっています。 2冊の漢字をネタにした
-
-
マツダのデミオ、驚異の燃費
マツダのデミオ、驚異の燃費 「ねえねえ、聞いた? 松田さんちの出美男ちゃん、学校のミニマラ
-
-
ロート リセでの洗眼方法
(第3類医薬品) ロートリセ 洗眼薬 (450mL)
-
-
本日は人生の中で一番若い日
* 「本日は(残りの)人生の中で一番若い日」 この前読んだ本のなかでこう書かれていた。 *
-
-
新聞に書いてあることが事実?
以前から気になっているが、世の中の人は 新聞に書いてあることは事実だ と思っている人が多
-
-
交差点についての言葉
今朝シャワーを浴びていてふと考えたことがあります。交差点についての日本語です。 「辻」という言
- PREV
- Myソモサン・セッパ(6)
- NEXT
- 腰椎の圧迫骨折には T1強調画像を
Comment
[…] 答え>Myソモサン・セッパ(6)の答え […]