押し売りお断りは逆効果
*
確か中谷彰宏さんの本に書いてあったと思いますが、
「押し売りお断り」
と玄関に貼っている家は、押し売りがかえって押しかけるというのです。
*
こういった貼り紙を貼るのは、
- 以前、押し売りを追い返すのに苦労したという証明であり、
- 次に来ても簡単に追い返す自信がないという表明
だからです。
*
押し売りを追い返すいい方法も載っていました。
- 「絶対買わない」と明言し、
- 「その代わりちょっと興味のあることがあるので訊いてもいいか」とセールス方法やらなにかの質問をする
のです。
相手は絶対買う気のない相手に時間を費やすのはムダなので、嫌がります。
- とことん嫌がらせれば二度と来ないでしょうし、
- うまくいけば仲間内に「あそこの家は行ってもだめだ」と広めてくれるでしょう。
ということです。
お試しあれ。
###
関連記事
-
-
界門綱目科属種と学名との関係
分類学では、生物を界・門・綱・目・科・属・種の7段階に分けます。 たとえばヒトは、動物界 脊索
-
-
Myソモサン・セッパ(6)
【問題】 とある会社のエリート社員が言うことには 「私は3人分の仕事を押しつけられているのに
-
-
Myソモサン・セッパ
* TV でやっているクイズ番組ですが、ここでもやってみようかな。では・・・ あなたの知力を
-
-
あきれた群馬大学教授
群大教授暴言「福島の農家はオウム信者と同じ」 福島第一原発事故による放射能汚染地図をいち
-
-
友達100人・・・あと100人できるかな
* ある本に載っていた話。 進化心理学という学問があるらしい。 その研究者の R・ダンパー
-
-
Myソモサン・セッパ(8)
問題 1億円を持っている金持ちと、動物園のサルが描いた抽象画を持っている人がいます。 その金
-
-
平気でウソをつく人たち
* こんなタイトルの本をブックオフで見かけましたが、読んでいません。 AIJ の詐欺師、浅川和彦