押し売りお断りは逆効果
*
確か中谷彰宏さんの本に書いてあったと思いますが、
「押し売りお断り」
と玄関に貼っている家は、押し売りがかえって押しかけるというのです。
*
こういった貼り紙を貼るのは、
- 以前、押し売りを追い返すのに苦労したという証明であり、
- 次に来ても簡単に追い返す自信がないという表明
だからです。
*
押し売りを追い返すいい方法も載っていました。
- 「絶対買わない」と明言し、
- 「その代わりちょっと興味のあることがあるので訊いてもいいか」とセールス方法やらなにかの質問をする
のです。
相手は絶対買う気のない相手に時間を費やすのはムダなので、嫌がります。
- とことん嫌がらせれば二度と来ないでしょうし、
- うまくいけば仲間内に「あそこの家は行ってもだめだ」と広めてくれるでしょう。
ということです。
お試しあれ。
###
関連記事
-
-
「民主主義とは多数決」を数学で証明する
パヨクはよく「多数の暴走を許すな」とか「少数意見を尊重せよ」と言うが、それは民主主義に対する「悪いレ
-
-
飼い犬に傷口をなめられ、片腕両足切断
* 飼っている犬が誤って飼い主のくるぶしに「擦り傷」を負わせた。 その飼い主が飼っている他
-
-
Myソモサン・セッパ(6)
【問題】 とある会社のエリート社員が言うことには 「私は3人分の仕事を押しつけられているのに
-
-
バウヒュッテ オフィスチェア BF-90 Caniche 到着
Bauhutte (バウヒュッテ) オフィスチェア BF-90 Canich
-
-
Myソモサン・セッパ(2)
第2問ね。あなたの知力を試します。 問題 ある人が死に臨んで3人の息子を呼んで遺産を分けた。
-
-
フライングゲット は 空飛ぶバカ
* フライング・ゲット と聞くと、私は居心地の悪さを感じます。 和製英語だからですね。 web
-
-
仕事の「2分間ルール」
元ネタ> 頭の中がスッキリしてストレスも減る簡単な方法「2分間ルール」 * 仕事中、いろんな
-
-
ロート リセでの洗眼方法
(第3類医薬品) ロートリセ 洗眼薬 (450mL)