限定品
世の中、「限定」という虚飾の味付けを施して、モノを売りつけようとする商人にあふれています。
数の限定、時期の限定、客層の限定・・・
*
数の限定ですが、そもそも全ての製造品は限定のはず。
無限に1個1個作り続けられるはずはありません。
職人さんの手作り&注文生産の場合でも、その職人にも寿命はあるわけだし。
*
数の限定がないのはデジタルな情報商材くらいでしょう。
ダウンロード楽曲も含みますが。
でもそういうダウンロード情報商材などでも「数量限定」「時期限定」で売りつけようとするんですよ。
ウソ、バレバレ。
###
関連記事
-
-
24時間365日ATM手数料無料
日曜日なのに銀行のATMに行ってお金をおろそうとしている人がいたので、祝休日含めて365日24時間A
-
-
運命の人 TV ドラマ
あー、びっくりした。 カミサンが録画していたドラマが始まった途端、
-
-
TVドラマの楽しみ方
* うちのカミサンはドラマというと連続TVドラマのことと勘違いしているので、「映画はドラマじゃない」
-
-
リン・チーリン わかりません
* レッド・クリフで有名になったチーリン、アミコラの宣伝に出演。 * なぜか香港生まれ
-
-
公僕?それとも公撲?
* 嫌韓の本をいろいろ読みましたが、著者が違っても本の内容はだいたい一致しています。 今回の
- PREV
- ルタオは小樽 クリスマス
- NEXT
- DELL Photo 966 安くてきれいなプリンタ
Comment
[…] 限定品 […]