*

The世界遺産

公開日: : 未分類 ,

 

毎日曜日に地デジでやっている SONY 提供の TV 番組ですが、2011年7月24日と31日の2回にわけてサガルマータ(エヴェレスト)を扱っておりました。

カメラマンにすでに2度登頂したことのある登山家の尾崎隆さんを起用しており、おかげですばらしい映像美を堪能できました。

私が異変に気づいたのが後半の終わり。

あと3分で番組が終わるというのにまだ最終ベースキャンプでの登山家のインタビュー。

画面が切り替わり、「頂上アタックの途中天候が急変し、下山途中でカメラマンの尾崎さんは帰らぬ人となりました」とのナレーションが。

さすがエベレスト。

さすが登山家魂。

エベレストの登頂者の20人に1人は亡くなるそうです。

この前 TV(イッテQ) でタレントのイモトが南米最高峰のアコンカグア登頂にいどんでおりましたが、彼女はオファーを受ける時にこの放送を観ていなかったのでしょうか。

観ていたとしたらすごいな、と。

観ていなかったとしたら、番組のプロデューサー(当然知っていたはず)の態度もすごいな、と。

いずれにしろ山をなめたらいかんということです。

イモトはそのうち番組に殺されますよ。

###

関連記事

no image

ひさびさ オオクワガタ

* 昨年夏から秋にかけてペアリングした雌が噛った木を取り出してみると、1匹の幼虫を見つけました

記事を読む

「こいつはクソか」などと言っていませんか?

「こいつはクソか」とか「このクソ野郎」とかよく言う人がいますが、クソに失礼ではないでしょうか。

記事を読む

no image

大型人間

 大型というか血液型の O型のことでして。  私も O型ですが、ボリビアでは人

記事を読む

アームストロング砲

昨日紹介した書籍『逆説の日本史 21 幕末年代史編4: 高杉晋作と維新回天の謎 (小学館文庫) /

記事を読む

メルトダウン

 東京電力の隠蔽体質は以前からですが、かなり早い時期に各原子炉のメルトダウンが起きていたと

記事を読む

no image

TVドラマの楽しみ方

* うちのカミサンはドラマというと連続TVドラマのことと勘違いしているので、「映画はドラマじゃない」

記事を読む

no image

ジョジョの奇妙な冒険

* 『ジョジョの奇妙な冒険』のエピソード1が深夜に放映されています。 録画していますが、観ていま

記事を読む

no image

東北ど根性

 確たる根拠があるわけではありませんが、今から10年もしないうちに東北からたくさんの偉人が輩出される

記事を読む

ピットフォールとピットホール

ある医学雑誌を読んでいて、ある執筆者は「ピットフォール」と書き、ある人は「ピットホール」と書いている

記事を読む

付和雷同くん

* 今は付き合いがありませんが、昔、 「誰もがやってますから」 が口癖のオッサンが仲間

記事を読む

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑