太祖王建とガリレオ
*
えっ、TVドラマの比較かって?
残念ながら違います。
*
昨日、カミサンが「太祖王建」という韓国ドラマを観ていたので、横に座っていっしょに観ていると、登場人物のセリフで
「・・・加速度的に・・・」
というのがありました。
王建は 877年に生まれ、943年に死んだので、加速度の発見者ガリレオ・ガリレイ(1564~1642年)よりも 700年近く前の時代の人。
そのころに「加速度」という概念があったわけはありません。
原作にそうあるのか、和訳したときにそうなったのかはわかりませんが。
*
韓国ドラマでは歴史事実を変えることに躊躇ないのが一般的なので、そう目くじらを立てる必要はありませんが、第8次世界大戦後(今から数千年後?)に このDVDが瓦礫の中から発見され、
韓国人はガリレオ・ガリレイより少なくとも 700年以上前に加速度を発見していた
ということにならないかと ちょっと心配したりして・・・
###
関連記事
-
-
ピットフォールとピットホール
ある医学雑誌を読んでいて、ある執筆者は「ピットフォール」と書き、ある人は「ピットホール」と書いている
-
-
5/3 オオクワガタ幼虫発見
* 昨年の産卵木から1令幼虫と2令幼虫を1尾ずつ掘り出しました。 菌床ブロックを適当に切り、2個
-
-
夢は夜開くが、会社は夜逃げる / 会社の信用力
遠隔画像診断起業ブログのほうでも書きましたが・・・ 事務所を借りに行きました ずいぶん昔の話
-
-
ジャニーズがようやく消滅?
あの悪の帝国「邪兄ーズ」が消滅しそうですね。 名前が変わっても運用者は前と同じという、悪徳業者
- PREV
- 能動的読書
- NEXT
- The Definitive Collection / Kitaro