太祖王建とガリレオ
*
えっ、TVドラマの比較かって?
残念ながら違います。
*
昨日、カミサンが「太祖王建」という韓国ドラマを観ていたので、横に座っていっしょに観ていると、登場人物のセリフで
「・・・加速度的に・・・」
というのがありました。
王建は 877年に生まれ、943年に死んだので、加速度の発見者ガリレオ・ガリレイ(1564~1642年)よりも 700年近く前の時代の人。
そのころに「加速度」という概念があったわけはありません。
原作にそうあるのか、和訳したときにそうなったのかはわかりませんが。
*
韓国ドラマでは歴史事実を変えることに躊躇ないのが一般的なので、そう目くじらを立てる必要はありませんが、第8次世界大戦後(今から数千年後?)に このDVDが瓦礫の中から発見され、
韓国人はガリレオ・ガリレイより少なくとも 700年以上前に加速度を発見していた
ということにならないかと ちょっと心配したりして・・・
###
関連記事
-
-
LED電球 E26 人感センサー 9W 60W 相当 LB1826WS2 ビームテック
LED電球 E26 人感センサー 9W 60W 相当 LB1
-
-
三度のメシより好きなもの
三度のメシより好きなもの あなたにとって三度のメシより好きなものはなんでしょうか。
-
-
市立高1校に校長18人 教頭105人
* 大阪市立東高校には校長18人 教頭 105人いるそうな。 石を投げたらあたりそうですが、
-
-
ラピュタの飛行機がラジコン化
> http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/17755
-
-
ジョジョの奇妙な冒険
* 『ジョジョの奇妙な冒険』のエピソード1が深夜に放映されています。 録画していますが、観ていま
-
-
アメリカ大統領選って
まだ水面下の動き(逮捕、暗殺・・・)はあるようですが、アメリカ大統領選はトランプとヒラリーの一騎
- PREV
- 能動的読書
- NEXT
- The Definitive Collection / Kitaro