年始の計画
*
みなさん、年始の計画を立てましたか?
そろそろ実行できなくなっているのでは? ^^;
*
小さな計画では成功したときに得るものが小さく、結局どうでもいいやということになって頓座しがち。
思い切って大きな計画をたてましょう。
そして、どうやってそれを実現するか考えるのです。大きなものは小さく分割して、実行計画に落とし込むわけです。
大きな紙にアイディアをどんどん書けばいいですよ。自然にカタチになってきます。
「カタチにしろ」
*
そうしておけば、それに関するいろんなことが日常生活の中で目につくようになってきます。
いわゆる「気づき」です。
人間は問題意識がなければ、情報を無視する、つまり目にとめないようにできています。
逆に、興味を持てば、向こうから勝手に必要な情報が目に飛び込んでくるものです。
*
ということで、毎晩寝る前にアイディアを書いた紙を眺め、何か感じたら書き加える、感じなくてもざっと見ることをお勧めします。
###
関連記事
-
-
酸素系漂白剤 オキシウォッシュ 120g
紀陽除虫菊 酸素系漂白剤 オキシウォッシュ 粉末タイプ ボトル入 680g 紀陽除
-
-
コララインとボタンの魔女
コララインとボタンの魔女 3Dプレミアム・エディション<2
-
-
江戸時代が平穏であったわけ
本日風呂に入りながら ふと 江戸時代が平穏であったわけを考えてみました。 江戸幕府は広域暴●団
-
-
人間犬 人間ドッグ? 人間ドック?
人間ドック(dock)という言葉は市民権を得ていますが、人間ドッグ(dog)は・・・ 犬でっせ。
-
-
民主党まだやるの? いつやめるの? 今でしょ
* もともと選挙のために意見の違うものを集めて作った寄せ集めの政党のお話。 国政を一度は任され大失敗
-
-
ダイソン 羽根なし扇風機 窓枠
* ダイソンの羽根なし扇風機が売れているようですが、羽根がないのではなく本体内部にあって、見え
-
-
インドネシアの飲酒運転撲滅のための公共広告
インドネシアで流れている、飲酒運転撲滅のための広告らしいです。 車できた友達に酒を飲ま
-
-
バウヒュッテ オフィスチェア BF-90 Caniche 到着
Bauhutte (バウヒュッテ) オフィスチェア BF-90 Canich