シーサーブログに「いいね!」ボタンを貼ってみた
*
一概には言えませんが、ブログはテンプレートをいじらないといけないので、HP と違ってちょっとややこしそうです。
seesaa ブログはというと、各記事ごとに「いいね!」ボタンがありますが、ブログ全体のボタンがありません。
seesaa ブログではコンテンツHTML にコードを貼ることで可能でした。
- seesaa ブログ(遠隔画像診断てれらじ庵) ⇒ 遠隔画像診断てれらじ庵
*
今書いているこのブログ(日記)は WordPress を使っているのでちょっと面倒なようですが、プラグインを使えばできるようです。
###
関連記事
-
-
岩崎康はFacebookを利用しています
わたし 岩崎 康 は Facebookを利用していますってことで。 http://www.faceb
-
-
Web3.0への会議 / サティー・ポッター
Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-
-
-
アマゾンで激安商品の見つけ方
* 以前、ここにも書き、雑誌『Windows100% 2012年4月号』にも書いてありましたが
-
-
雑誌のバックナンバーがいつでも読める楽天マガジン
昨日の記事「楽天マガジンに申し込んでみた」に続いて楽天マガジンの話です。 月々 380円かかり
-
-
アメブロの商用利用規制
* 最近、アメブロの商用利用についての規制が強化されたようです。 もともとシ-サーやライ
-
-
e-site DICOM Passport とは?
e-site DICOM Passport とは? 病院にある CT や MRI などの診断装
-
-
1000人のマーケットで1億稼ぐ! / 松尾 昭仁 川島 康平
1000人のマーケットで1億稼ぐ! 松尾 昭仁 川島 康平 すばる舎 200
-
-
サーバーカウボーイ ログインできるようになったが
* レンタルサーバーのサーバーカウボーイ(by ファーストサーバー)ですが、本日また従来通りの
-
-
ビジネス用ホームページの作り方
よく、「ホームページ作ったけど全然商売に影響ない」とおっしゃる人がいます。 「いくつ作ったのか
- PREV
- 半額セールでどうする?
- NEXT
- 年始の計画






