シーサーブログに「いいね!」ボタンを貼ってみた
*
一概には言えませんが、ブログはテンプレートをいじらないといけないので、HP と違ってちょっとややこしそうです。
seesaa ブログはというと、各記事ごとに「いいね!」ボタンがありますが、ブログ全体のボタンがありません。
seesaa ブログではコンテンツHTML にコードを貼ることで可能でした。
- seesaa ブログ(遠隔画像診断てれらじ庵) ⇒ 遠隔画像診断てれらじ庵
*
今書いているこのブログ(日記)は WordPress を使っているのでちょっと面倒なようですが、プラグインを使えばできるようです。
###
関連記事
-
-
BlogとFacebookとの連携
* このブログから Facebook に自動連携するようにしていたら、途中でストップ。 以前
-
-
会社のウェブサイト(2)
* 「会社のウェブサイト」 という昨日の記事で、会社のウェブサイトには 儲けるため
-
-
Squarespace Logo / かっこいいロゴ 無料制作
* 無料でロゴを作る方法が載っていました。 ノリで作ってみたのが上の作品。 お試しあれ
-
-
アマゾンで激安商品の見つけ方
* 以前、ここにも書き、雑誌『Windows100% 2012年4月号』にも書いてありましたが
-
-
ブログのバックアップ
メインブログの場合 この日記は WordPress というブログシステム(商用使用でも無料)をレンタ
-
-
アニメサイト始めました
* ここではやりづらかった、クールなアニメのサイト始めました。 大人でも楽しめるクールなアニメ情
-
-
WordPressでの404ページを自分でつくる
* ページが存在しない際に表示される 404ページは、WordPress では特に指定がないと
-
-
My RSS feed
* RSS リーダー、使っています? RSS ってなに、という人のために、Wikipedia
-
-
売り込む!儲ける!ホームページの作り方―完全図解版
売り込む!儲ける!ホームページの作り方―完全図解版 (TJ MOOK) 宝島社
- PREV
- 半額セールでどうする?
- NEXT
- 年始の計画






