エレベーターの話
どこかのホテルでエレベーターを新たに作ることになり、どこに作るかでもめていました。
階段を壊すのは困る、客室が減っても困る。
支配人は困っていました。
そのとき、1人の掃除人が
「なんで建物の外側に作らないんです?」
これがビルの外にエレベーターが作られるようになった最初の事例だそうです。
*
どうせ歯車になるなら、組織の中の一つの歯車より、組織の外につけた新たな歯車になりたいね。
外から組織全体にカタカタ活力を送るの。
###
関連記事
-
-
Myソモサン・セッパ(5)
* 昨日の ピカソの画才と商才 で思いつきました。 * ピカソが富豪と画商の両方を複数呼ん
-
-
小泉みつお問題発言集
元ネタ1> http://www.kimasoku.com/archives/7164278.h
-
-
ブログにアクセスできない
ブログにアクセスできない 昨夜、このブログにアクセスできない時間帯がありました。
-
-
パワーポイントでプレゼン
パワーポイントは便利です。 でも厄介です。 バージョンや機種が違えば、「1
-
-
Myソモサン・セッパ(8)
問題 1億円を持っている金持ちと、動物園のサルが描いた抽象画を持っている人がいます。 その金