*

パシフィック・リム

公開日: : 未分類

パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray] パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-12-11

売り上げランキング : 97

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★★(男性向け)

巨大ロボット実写版として昨年公開された「パシフィック リム」を昨日 WOWOW で観ました。

深海からやってくる巨大怪獣 KAIJU との戦いを描いています。

巨大な KAIJU と戦うために人類はヒト型巨大ロボット“イェーガー”を開発。

操縦は内部で行ういわばガンダム型だが、同調を必要とするということでエヴァンゲリオン型(我々世代ではマジンガー型ではなくライディーン型?)に近い。

しかし、2人のパイロットが同期して行うというところが今回のミソ。

KAIJU は出現のたびに大きさとパワーを増していき、数あった“イェーガー”も破壊され、だんだん劣勢になっていく人類。

いよいよ“イェーガー”残り 4機になり一か八かの賭に出たが、先手攻撃を食らい、たった 2機に。

しかも 1機は旧型でアナログ起動のシロモノ。

これ以上言うとネタバれになってしまうので・・・

菊地凛子が今ひとつ好きではない私ですが、今回はまずまずの熱演。役柄も日本のロボットアニメのヒロイン風でいいのだが、もっと色気があれば・・・

芦田愛菜の演技はマル。今度映画初主演なんでがんばってください。

昔の怪獣映画にはまっていた子供時代を思い出しました。

しかし、日本以外では”怪獣”という存在自体がなかったのですから、怪獣というファンタジーの世界を知らない子供世代ってのはある意味非常に不幸ですね。

我々の世代は非常に幸福な子供であったということです。

怪獣には友情が通用しないので、ポケモンのような緩い世界とはまた違うわけで。

###

関連記事

消防車売ってる

* Yahoo の官公庁オークションが結構笑える。 消防車が 20万円前後から入札できます

記事を読む

仮面ライダー BLACK SUN

★★★☆☆ 公式サイト> 仮面ライダー BLACK SUN アマゾンプライムで独占配

記事を読む

友達100人・・・あと100人できるかな

* ある本に載っていた話。 進化心理学という学問があるらしい。 その研究者の R・ダンパー

記事を読む

BMW 320i 燃費

* 昨年8月に買った現行の BMW320i ですが、乗り始めてからの燃費は 11.9km

記事を読む

市立高1校に校長18人 教頭105人

* 大阪市立東高校には校長18人 教頭 105人いるそうな。 石を投げたらあたりそうですが、

記事を読む

家族関係が破綻しているようなやつは信用するな

以前の記事「家族を大事にしないやつは・・・」で書いたとおり、 自分にとって重要な人間 の順番は

記事を読む

伝統芸能の弱点

八幡和郎先生だったと思うが、「歌舞伎などの伝統芸能のうち、一子相伝などで一族の男子に限定して継承して

記事を読む

no image

風呂、シャワーの後で部屋の湿度を上げない方法1

風呂、シャワーの後で部屋の湿度を上げない方法1    風呂、シャワーの後で部屋の湿度を

記事を読む

レトロな雰囲気のLED電球「影美人」

ビートソニック LED電球影美人「LDB26」クリア球 電球タイプビートソニック 売

記事を読む

新聞に書いてあることが事実?

以前から気になっているが、世の中の人は 新聞に書いてあることは事実だ と思っている人が多

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

55年ぶりの大阪万博

本日、55年ぶりの大阪万博に行ってきました。 第一回目は 1970年

さんきゅうべりーまっち

今朝の TV 番組で、ある女性が子ども2人を育てるのに産休、育休を活用

大学院生医師

「日本年金機構からのお尋ね」のところで書いたのですが、 >福徳医

日本年金機構からのお尋ね

先日、日本年金機構からのお尋ねなる封書が来ていました。 私の過去

Microsoft defenderセキュリティセンターからの警告

本日昼 Facebook で「メッセージが1件来ています」という変なメ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑