患者さんには絶対言えない 大学病院の掟 / 中原 英臣
![]() |
患者さんには絶対言えない 大学病院の掟 (青春新書INTELLIGENCE) 中原 英臣 青春出版社 2009-02-03 |
*
ちょっとどうかな、と思うところもあるが、大部分はだいたい頷けます。
メタボリックシンドロームの診断基準を作った委員のみなさまの名前を全部載せて、誰がどの製薬会社からいくらもらったのかまで書いてくれたら最高だったのですが。
検査の正常値を決めるときにはだいたい正規分布すると仮定して95%が正常となる値を決めるのが科学の常識ですが、正常高齢者の 50% が異常となるように決めたというのはいくらなんでも ドタマが悪すぎるか カネもらってるか あるいはその両方でしょう。
メチャボッタクリ シンドロームですね。
*
MRSA に対してピオクタニン(ゲンチアナ・ヴァイオレット=グラム染色に使う色素)が非常に有効というくだりはおもしろかったです。
しかもこの薬、非常に安く、100cc 1400円。これを 140万倍に薄めて 140t の消毒液を作れるということ。1トンたったの 10円ですかぁ。
これだけ薄めればほぼ無色透明。病院の床に毎朝流してもいいのでは?
###
関連記事
-
-
もう「できません」とは言わせない / 中谷彰宏
もう「できません」とは言わせない―超サービスマンの具体例
-
-
古代史を彩った人々 / 豊田有恒
古代史を彩った人々 (講談社文庫) 豊田 有恒 講談社 1993-0
-
-
アイデアがあふれ出す 行動が加速する 1本線ノート術 / 吉澤ゆか
★★★☆☆ 一言で言えば、ノートの真ん中(センター)に縦に 1本の線が引くだけでかなりの構
-
-
だから、新書を読みなさい / 奥野宣之(2)
★★★☆☆ 内容 「だから、新書を読みなさい / 奥野宣之」の続きです。 あるテーマに
-
-
本日の狩り 2012-5-21
* モンハンのことではありません。 本日は昼食に西大津にでかけました。 いつもの巡回コースで
-
-
「義を見てせざるは勇無きなり」のほんとうの意味
以前の記事「韓流時代劇と朝鮮史の真実 (扶桑社新書) / 宮脇 淳子 」の中で書くのを忘れました
-
-
FXデイトレシステム投資術 / 山中康司
★★★☆☆ 以前の記事「FX ボリンジャーバンド常勝のワザ / 山中康司」の著者が書い
-
-
沈没ニッポン再浮上のための最後の方法―軍学者が語る! / 兵頭二十八
沈没ニッポン再浮上のための最後の方法―軍学者が語る! 兵頭 二十八 PHPエディ
-
-
日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満
★★★★☆ いくつかの日本人のジョーシキの誤りを指摘してくれて面白さハンパありません。
-
-
FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド / クリスティー・シェン, ブライス・リャン(4)
★★★★★(よし、あと 30年以上生きるぞ) 前回の記事「FIRE 最強の早期リタイア
- PREV
- エレベーターの話
- NEXT
- 患者さんには絶対言えない 大学病院の掟(続き) / 中原 英臣