リッチー・バイラークのバラッド
![]() |
バラッド リッチー・バイラーク ソニーレコード 2000-11-01 |
確か大学生のころに買ったCD。
リリカルなピアノの調べで一世を風靡したアルバムです。
私にはリッチーのソロ・ピアノが水平線まで波紋のように広がっていくようなイメージが思い浮かびます。
- エルム
- マイ・フーリッシュ・ハート
- インファント・アイズ
- ブラッド・カウント
- ナイトレイク
- オン・グリーン・ドルフィン・ストリート
- ナイマ
- スモール・ワールド
- リービング
- オーバー・ザ・レインボウ
- ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ
- サンデイ・ソング
文句なしの名盤。
もちろん、パート2(現在廃盤のよう)も買ったさ。
関連記事
****
関連記事
-
-
fairy tale / 木住野佳子
木住野佳子(きしのよしこ)さんの 1996年のアルバム。 この前 立ち寄ったブックオフ
-
-
Shine-かい間見えるもの- / 保坂由佳
箏で独自の世界を展開する保坂由佳さんの2ndアルバム。 私は以前 N
-
-
JOURNEY OF LIFE / 諫山実生
JOURNEY OF LIFE(CCCD) 諫山実生 EMIミュージ
-
-
忘れられた調べ / 熊本マリ
★★★☆☆ スペイン在住のピアニスト 熊本マリさんの 1997年のアルバム。 モンポ
-
-
いたずら天使(リトル・ラスカル) / 日向敏文
いたずら天使 日向敏文 アルファレコード 1994-06-29 売り上げラン
-
-
恋人達のクラシック‾「ロング・バケーション」より
恋人達のクラシック‾「ロング・バケーション」より 久保田利伸 オムニバス(クラシッ
-
-
レコード芸術2023年総集編
そう言えば、雑誌「レコード芸術」も昨年7月号で休刊となったのでした。 昨日本屋で「レコード
-
-
クラシックこんな聴き方がおもしろい / 宮本 英世
ON BOOKS(91)クラシックこんな聴き方がおもしろい (オン・ブックス)
Comment
[…] 前作バラッドについて書きましたが、その続編。 […]