*

ブログの更新

公開日: : ホームページ

 

 以前より更新の頻度が上がっております。

 以前は日記だということで基本は1日1ページでした。

 でも別にこだわらなくてもいいし、情報カードのようにテーマが変わればページを変えたほうがわかりやすいでしょ。

 

 つまり、短くてつぶやきのようなものでもいいのではないでしょうか?

 

 ということで、ツィッターは私はやる意味がわからないので、ブログを使ってつぶやいてみることにしました。

 140文字という制限はないし、画像やビデオは貼れるし、はるかに自由でいいと思います。

 それにあとあとまで残るし。

 

 最近は仕事しながら常にブログの投稿画面を出しています。思いついたらそこに書き込む、と。

 ツィッターほどの回数をねらっているわけではありませんが、これでいいのだ。

 

****

関連記事

MediaWiki 作成

* ロリポップに MediaWiki を作成してみた。 MediaWiki は Puki

記事を読む

日本人のためのフェイスブック入門 / 松宮義仁

日本人のためのフェイスブック入門 (Forest2545Shinsyo 29

記事を読む

最新更新Pingサイトリスト

ping 送信ツールを使う場合、最新の ping サーバーのリストが欲しいですよね。 ちまたに

記事を読む

最速SEO / 芳川 充

「最速」SEO ~たった28日で上位表示する驚速ビジネスサイト構築術~ (デジタ

記事を読む

画像診断雑記の更新 8例目

* * * 画像診断雑記、8例目をアップしました。 まあ、よくあるネタです。 興味がある人は

記事を読む

ブログツール adiary これはすぐれもの(2)

ver3 があった 前回の記事「ブログツール adiary これはすぐれもの」で、adiary

記事を読む

e-site DICOM Passport とは?

e-site DICOM Passport とは? 病院にある CT や MRI などの診断装

記事を読む

ぼやきくっくり

* 保守派のサイトでなかなかすごいところを見つけました。> ぼやきくっくり ここ、すご

記事を読む

Googleアドワーズ&アナリティクス活用テクニック / 永松 貴光

Googleアドワーズ&アナリティクス活用テクニック 永松 貴光

記事を読む

メディカル憩室

*  *  * 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」   上

記事を読む

【FX】Fintokei ステップ1終了

FX プロップファームの Fintokei(フィントケイ)のパール コ

DELL OptiPlex 3050 再セットアップ

このまえヤフオクで 3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札し

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑