ブログテーマを変えました Stinger3
以前のテーマ「Scrapbook」
*
長らく、このブログのテーマは標準の「Scrapbook」を使用していたのですが、ある本に載っていた無料の「Stinger3」がSEO的にいいよということで、昨日使用してみました。
*
トップページと NEW ENTRY に表示されるアイキャッチ画像がいいですね。
ちょっと気になる点は、
そのうちテンプレートをカスタマイズするかな。
2カラムのみで、3カラム版はないようです。2カラムの方が見やすいので私は好きですが。
ま、スマホのことを考えてこの狭さなんでしょうが・・・
日本語のパーマネントリンクは SEO 上は有利なはずですが、エラーが多いので不採用というポリシーだそうです。
ちゃんとリダイレクトするべきでしたが、そのまま移行しちゃった・・・
ま、以前の形式で作られたページの URL にアクセスしてもちゃんと変換してくれているので、Google ペナルティは回避できていそうです。
回避することはできるようです。
まあ、内部リンクを増やす意味ではいいか。Google ペナルティにかかるようならカスタマイズします。
*
デザイン的には以前の「Scrapbook」の方が好みですが、見やすさはこちらの方がいいかもね。
しばらく使ってみます。
壁紙とトップ画像を変えて以前のデザインに近づけられるといいのですが。
*
###
関連記事
-
-
「遠隔画像診断の起業」HP更新
「遠隔画像診断の起業」HPを更新しました。 昨日もしましたが・・・ 今回は歴史についての
-
-
「画像診断雑記」を正式に始めました
* * * 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 上記のソフトで作っ
-
-
サーバーカウボーイ ≪2015年11月30日≫サービス提供終了
現在使用中のレンタルサーバーのサーバーカウボーイですが、2015年11月30日にサービス提供を終
-
-
自分だけのメディアを持つ
* 以前にも書きましたが、ロリポップというレンタルサーバーにホームページを作ったり、ブログを設
-
-
e-enkaku.com
* * * 先ほど、お名前.com で新しいドメインを取りました。 ↓ これです。 e-en
-
-
コンテンツ・マーケティング入門 / ウェンディ・モンテス・デ・オカ
ダイレクト出版の本ですので、本屋では売っていません。 購入はこちらから⇒ コンテンツ・マー
-
-
ping うってますか?
* Google などの検索エンジンの放ったロボットはどうやって効率的に更新情報を集めるか?
- PREV
- 高梨沙羅 強さの秘密
- NEXT
- 京都の夜を満喫 / 東華菜館







