ブログテーマを変えました Stinger3
以前のテーマ「Scrapbook」
*
長らく、このブログのテーマは標準の「Scrapbook」を使用していたのですが、ある本に載っていた無料の「Stinger3」がSEO的にいいよということで、昨日使用してみました。
*
トップページと NEW ENTRY に表示されるアイキャッチ画像がいいですね。
ちょっと気になる点は、
そのうちテンプレートをカスタマイズするかな。
2カラムのみで、3カラム版はないようです。2カラムの方が見やすいので私は好きですが。
ま、スマホのことを考えてこの狭さなんでしょうが・・・
日本語のパーマネントリンクは SEO 上は有利なはずですが、エラーが多いので不採用というポリシーだそうです。
ちゃんとリダイレクトするべきでしたが、そのまま移行しちゃった・・・
ま、以前の形式で作られたページの URL にアクセスしてもちゃんと変換してくれているので、Google ペナルティは回避できていそうです。
回避することはできるようです。
まあ、内部リンクを増やす意味ではいいか。Google ペナルティにかかるようならカスタマイズします。
*
デザイン的には以前の「Scrapbook」の方が好みですが、見やすさはこちらの方がいいかもね。
しばらく使ってみます。
壁紙とトップ画像を変えて以前のデザインに近づけられるといいのですが。
*
###
関連記事
-
-
アマゾンで90%以上割引している商品の見つけ方
* どれかの本で読んだのですが、忘れてしまったのでネットで検索しました。 あった。こちらをご
-
-
ping うってますか?
* Google などの検索エンジンの放ったロボットはどうやって効率的に更新情報を集めるか?
-
-
MediaWiki 作成
* ロリポップに MediaWiki を作成してみた。 MediaWiki は Puki
-
-
なかなかないこと / 検索結果が一つだけ
* 2014年2月13日現在、上の画像のように”ある言葉”(完全一致させるために ””
-
-
ロリポップサーバー契約
* ということで、ロリポップサーバーを契約しました。 まだお試し(無料期間:10日間)ですけど。 *
-
-
HPに「いいね!」ボタンを貼ってみた
* Facebook に「いいね!」ボタンがあるのはご存じでしょう。 昨日読んだ本に Fac
-
-
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック / デジビン
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読
-
-
レバレッジでさらに増える!副収入が月16万円入ってくるしくみ【CD-ROM付き】 / 中松 祐太
レバレッジでさらに増える!副収入が月16万円入ってくるしくみ【CD-ROM付き】
- PREV
- 高梨沙羅 強さの秘密
- NEXT
- 京都の夜を満喫 / 東華菜館







