はじめての PukiWiki
*
PukiWiki というシステムをご存じでしょうか。
Wikipedia などの辞書で使われている CMS(コンテンツ管理システム)の Wiki の一つで、みんなで辞書を作るもよし、自分でまとめサイトを作るもよし、の自由度の高いシステムです。
Web サーバーにインストールして使うのが普通ですが、私の使っているロリポップでは簡単インストールをサポートしているので、実行ファイルをダウンロードして FTP でサーバーにアップロードして、ファイルやディレクトリの属性を変えるなどのめんどくさいことは不要です。ボタン一発。
*
簡単に使えるようになって、ちょっといじってみます。
初めてと言いましたが、私は PukiWiki クローンの QuickHomePageMaker をすでに使っていますので、簡単に使えます。
ただ、凝った構造のサイトにしたければちょっと文法を覚える必要があります。
よく練られた文法なので、覚えるのはそんなに難しくなさそうですが。
###
関連記事
-
-
Facebook 広告やってみた(1)
* まず、新しいキャンペーンを作成。 広告は画像とタイトル、本文からなります。 クリックされた
-
-
ScribeFire からの投稿
* FireFox のアドオンである ScribeFire からの初投稿です。 ScribeF
-
-
激安 インターネットプロバイダ
楽天ブロードバンドというプロバイダで、激安キャンペーンやっています。
-
-
ping 送信ツール Zepping X
ZeppingX[/caption] * ping 送信とは、ブログやホームページ
-
-
個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 / 金田 善裕
個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 金田 善裕 講談社
-
-
3D・GIFアニメーション
* 元ネタ⇒ アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化できることが話題に * アニメ
-
-
嵐とAKB48のファンが多いので作りました
AKB48や嵐などのアイドルミュージシャンの動画を見やすく整理してみました。 グループ全体もい
- PREV
- LED シーリングライト
- NEXT
- PukiWiki ちょっと活用中