ゲゲゲの鬼太郎 (3) 妖怪大戦争 / 水木 しげる
![]() |
ゲゲゲの鬼太郎 (3) (ちくま文庫)
水木 しげる 筑摩書房 1994-07 売り上げランキング : 493082 by G-Tools |
★★★★☆
この前ブラリと立ち寄った場末の古本屋の文庫コーナーで見つけました。100円。
「ゲゲゲの鬼太郎」作品の中でも超有名な「妖怪大戦争」と「大海獣」の2作を収めており、超お買い得となっています。
「妖怪大戦争」は 1986年にアニメ映画にもなりました。
調べたら、「大海獣」も 1996年にアニメ映画になっています。ストーリーはだいぶ違うようですが。
劇場版アニメになるくらい、この2作は鬼太郎の中でも超代表作なのです。
*
子どもの時に読んだ「大海獣」の話はもっともっと悲しげで絶望感、悲壮感で打ちのめされるような話だったと思いましたが、今読むと割合にあっさりと楽しんで読めます。
他に「手」、「水虎」、「吸血木」、「吸血鬼エリート」を収録。
「手」は読んだおぼえがありますが、他の3作はちと記憶にないです。しかし、やはり、おもしろいです。
###
関連記事
-
-
成功する里山ビジネス ダウンシフトという選択 (角川新書) / 神山典士
成功する里山ビジネス ダウンシフトという選択 (角川新書) 神山 典士 KADO
-
-
ティラノサウルスは無敵だったか / 今泉 忠明
ティラノサウルスは無敵だったか―おもしろ恐竜サイエンス (TODAY BOO
-
-
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 下 「研究者もどき」がつくる「教科書もどき」 / 倉山 満
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 下 「研究者もどき」がつくる「教科書もどき」
-
-
戦国考証おもしろ史談 / 稲垣 史生
戦国考証おもしろ史談 (新人物文庫) 稲垣 史生 新人物往来社 2009-09
-
-
FX 「シグナル」を先取りして勝つ! -稼ぐ人はなぜ相場の動きを読めるのか? / 松田 哲
FX 「シグナル」を先取りして勝つ! -稼ぐ人はなぜ相場の動きを読めるのか?-
-
-
だから速読できへんねん! ~脳のブレーキを解き放て~ / 呉 真由美
だから速読できへんねん! ~脳のブレーキを解き放て~ 呉 真由美 生産性出版
-
-
クビでも年収1億円 / 小玉 歩
クビでも年収1億円 (角川フォレスタ) 小玉 歩 角川学芸出版 2012-0
-
-
~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX / えつこ
~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX (Modern Alchemist
-
-
伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術 / カーティス・フェイス
伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術 カーティス・フェイス 飯尾博信+常
-
-
世紀の号外!新版 歴史新聞
★★★☆☆ 昔の本(2002年発行)です。 「新版 戦国史新聞 / 戦国史新聞編
- PREV
- USBメモリはとっても壊れやすい
- NEXT
- 木道(きどう) / 宗次郎