木道(きどう) / 宗次郎
![]() |
木道
宗次郎 ユニバーサル ミュージック 2007-08-01 売り上げランキング : 204367 by G-Tools |
★★★★☆
木道(もくどう)は野外の板張りの道のことですが、ここでは木道を「きどう」と呼び、別の意味に使っています。
ライナーノーツによると、宗次郎は
たった一粒の種子が大木となっていく、その過程を木道と呼びたい
と言っています。
日本人ならそこに生命としての息吹きだけでなく、自然の使者としての人智を越えた存在を感じ取ることができそうです。
*
そして、宗次郎はそれを音楽として我々の「右脳」だけでなく「左脳」にも刻み込んでくれるようです。
今回は宗次郎のオカリナの他にシンセサイザー、多数のアコースティックな楽器が豊穣なアンサンブルを聴かせてくれています。
曲リスト
1. 故郷の原風景
2. 星ふる夜に
3. 月の下で
4. 森を歩きながら
5. 木道
6. 大気
7. 無垢
8. 森に生きるものたち
9. 感謝の歌
10. 安堵の風景
11. 大地に生きる
宗次郎 関連記事
ヒーリング・ガーデン / 宗次郎
風人 / 宗次郎
【謎の円盤】 宗次郎 Ⅰ大黄河/雲を友として
大黄河 / 宗次郎
大黄河II / 宗次郎
宗次郎特選
宗次郎 こころのうた(4)愁
天空のオリオン
光の国・木かげの花
水心
ハーモニー
グローリー・幸福
FOREST
ヴォヤージ
###
関連記事
-
-
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 ウィリアムス(ジョン) ソニーレコー
-
-
ザ・モスト・リラクシング フィール4
ザ・モスト・リラクシング ~フィール4 チェン・ミン ヒーリング エルボスコ
-
-
大地の鼓動 / 姫神 喜多郎 冨田勲 河井英里
大地の鼓動 姫神 テレビ主題歌 河井英里 ポニーキャニオン 2003-09-0
-
-
瞳は閉じない、ただ縮まるのみ
瞳とは瞳孔。 眼球の中の黒い部分。 光が通るのです。 網膜に届く光の量を調
-
-
Under Northern Lights / 松居慶子
Under Northern Lights Keiko Matsui Mca
-
-
ヘンデル:ヴァイオリンソナタ集 / 寺神戸亮
ヘンデル:ヴァイオリンソナタ集 寺神戸亮 コロムビアミュージックエ
-
-
Altair & Vega / BOB JAMES & 松居慶子
★★★☆☆ フュージョン界の御大ボブ・ジェームスと松居慶子さんのデュオアルバム。 2
-
-
佐村河内守 耳が聞こえることを証明する決定的な動画
* こういうのがありました。⇒ 【動画】 佐村河内守氏が耳が聞こえることを証明する決定的な証拠
-
-
アリオスティ:6つのカンタータ
アリオスティ:6つのカンタータ/ロカテルリ:トリオ・ソナタ ホ短調/ヴィヴァルデ