マクドナルドの防腐技術
公開日:
:
日記
中国の上海福喜食品が加工したチキンナゲットなどに使用期限が大幅に切れた鶏肉が使われていました。
しかし、健康被害は報告されていません。
日本マクドナルドの女社長は 「日本に腐った肉が輸入されていた証拠はないので補償はしない」 と開き直る始末。
マクドナルドのある技術
マクドナルドのハンバーガーとフライドポテトを透明な容器に入れて経時的変化を観察した外人男性がいます。
比較のために、普通のレストランのフライドポテトも同様に投入しています。
2週間後に普通のレストラン(マックロナルド?)のポテトは黒カビにより見るも無残な姿に変わり果てましたが、マックフライポテトは10週間後もほぼ変わらぬ姿のままだったということでした。
ビッグマックも3週間後までなんとか原型をとどめています。
いやいやマクドナルドのハンバーガーも14年腐らないよ
元ネタ> 1999年に購入したマクドナルドのハンバーガーを14年もの間保存し続けるとこうなる
ある男性がマクドナルドのハンバーガーをうっかり2年間放置していたところ腐っていなかったので、さらに12年(あわせて14年)そのままにしていたら、上の写真のようにピクルスのみ乾燥して変色しただけだったとか。
感想
やっぱり、中国産割り箸のように防カビ剤をどっさり使っているのではないのか?
水槽に落としたら金魚が死ぬかも。
腐った肉(や他の原材料)を使ってさえも食中毒を起こさないような 強力殺菌&解毒 の技術があるのではないかと思います。
死体の防腐技術のサービスでも始められそうな気がしますが・・・
関連記事
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】 ベニスの風景 リトグラフ サイン入り 入手
1000円+送料で落札。 タイトル不明です。 ゴンドラの浮かぶ運河とドームのある
-
-
アイリスオーヤマ LEDシーリングライト 6畳用 リモコン付 調光
シーリングライト 6畳 アイリスオーヤマ メーカー5年保証シ
-
-
オボカタちゃんのノートを見て思う
形勢不利なオボカタちゃんですが、あのノートを見るとやはりトホホと思います。 何ヶ月にもわた
-
-
ニャーヴル美術館 ねこあーと in ルーヴル / シュー・ヤマモト
この前、ルーブル美術館展に行ってきましたが、そこの特設売店でこんなもの売ってました。 ニャーヴ
-
-
【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町
【ふるさと納税】 【高評価★4.7】 選べる容量 河内晩柑
-
-
遅ればせながらアバターを観る
アバター ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray] 20世紀フォックス・
-
-
【ふるさと納税】朝採りとうもろこし約6kg(おおもの)/ 茨城県下妻市
【ふるさと納税】66-81朝採りとうもろこし約6kg(おおも
-
-
樹成り完熟幸水梨&豊水梨3kg
ハイテク光センサー選果で糖度保障!贅沢な2大赤梨の食べ比べ♪
-
-
【ヤフオク】杉本ひろみ 風景 4号 油彩 落札
杉本ひろみさんという画家の油彩を入手。1100円+送料。 画面サイズ 31.5cm×4
- PREV
- すべてのOSで使える無料オフィス Libre Office
- NEXT
- オオクワガタ菌床・菌糸ビン飼育