*

Trend Intensity Index という指標(2) シグナルを付加

公開日: : 最終更新日:2015/02/24 日記

以前の記事『Trend Intensity Index という指標』で紹介したインディケーターもシグナルを表示するように改変してみました。

シグナルというのは指標の移動平均をとったもので、平滑されている分、遅れて動くので、指標とのクロスで売買のシグナルにすることができるのです。

 

サブウィンドウの上が TII_RLH.ex4(オリジナル)で、下が私の改良したシグナル付加版。

下のシグナル付加版で赤と水色の線のクロスしたところ(平行して重なったところではない)が買いまたは売りとなります。

シグナルがないと指標の反転を判断するのに数値で比べないといけないのですが、シグナルがあるとクロスの有無で判定でき、より簡単にプログラムできるという裏事情があるのです。

関連記事

プログラムソース

#property  copyright "Copyright ゥ 2006, Robert Hill "
#property  link      "http://www.metaquotes.net/"
//---- indicator settings
#property  indicator_separate_window
#property  indicator_buffers 2
#property  indicator_color1  Red
#property  indicator_color2  Aqua
#property  indicator_width1  2
#property  indicator_width2  1

//----
extern int Major_Period=60;
extern int Major_MaMode=1; //0=sma, 1=ema, 2=smma, 3=lwma, 4=lsma
extern int Major_PriceMode=0;//0=close, 1=open, 2=high, 3=low, 4=median(high+low)/2, 5=typical(high+low+close)/3, 6=weighted(high+low+close+close)/4
extern int Minor_Period=30;
extern color LevelColor=Silver;
extern int BuyLevel=20;
extern int MidLevel=50;
extern int SellLevel=80;

extern int SigPeriod = 8;

//---- buffers
double ma[];
double ma_dev[];
double tii[];

double tiis[];

//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator initialization function                         |
//+------------------------------------------------------------------+
int init()
  {
//---- drawing settings
   IndicatorBuffers(4);
   SetIndexStyle(0,DRAW_LINE);
   SetIndexDrawBegin(0,Major_Period);
   IndicatorDigits(MarketInfo(Symbol(),MODE_DIGITS)+2);
//---- 3 indicator buffers mapping
   SetIndexBuffer(0,tii);
   SetIndexBuffer(1,tiis);
   SetIndexStyle(1,DRAW_LINE);
   SetIndexDrawBegin(1,Major_Period);

   SetIndexBuffer(2,ma_dev);
   SetIndexBuffer(3,ma);

//---- name for DataWindow and indicator subwindow label
   IndicatorShortName(" TII  ,  Major_Period ( "+Major_Period+" )  ,  Minor_Period  ( "+Minor_Period+" ), ");
   SetLevelStyle(STYLE_DASH,1,LevelColor);
   SetLevelValue(0,BuyLevel);
   SetLevelValue(1,MidLevel);
   SetLevelValue(2,SellLevel);
//---- initialization done
   return(0);
  }
//+------------------------------------------------------------------+
//| LSMA with PriceMode                                              |
//| PrMode  0=close, 1=open, 2=high, 3=low, 4=median(high+low)/2,    |
//| 5=typical(high+low+close)/3, 6=weighted(high+low+close+close)/4  |
//+------------------------------------------------------------------+
double LSMA(int Rperiod,int prMode,int shift)
  {
   int i;
   double sum,pr;
   int length;
   double lengthvar;
   double tmp;
   double wt;
//----
   length=Rperiod;
   sum=0;
   for(i=length; i>=1;i--)
     {
      lengthvar=length+1;
      lengthvar/=3;
      tmp=0;
      switch(prMode)
        {
         case 0: pr=Close[length-i+shift];break;
         case 1: pr=Open[length-i+shift];break;
         case 2: pr=High[length-i+shift];break;
         case 3: pr=Low[length-i+shift];break;
         case 4: pr=(High[length-i+shift] + Low[length-i+shift])/2;break;
         case 5: pr=(High[length-i+shift] + Low[length-i+shift] + Close[length-i+shift])/3;break;
         case 6: pr=(High[length-i+shift] + Low[length-i+shift] + Close[length-i+shift] + Close[length-i+shift])/4;break;
        }
      tmp =(i - lengthvar)*pr;
      sum+=tmp;
     }
   wt=sum*6/(length*(length+1));
//----
   return(wt);
  }
//+------------------------------------------------------------------+
//|                                                                  |
//+------------------------------------------------------------------+
int start()
  {
   int i,j,limit;
   double sdPos,sdNeg;

   int counted_bars=IndicatorCounted();
   if(counted_bars<0) return(-1);
   if(counted_bars>0) counted_bars--;
   limit=Bars-counted_bars;
   if(counted_bars==0) limit-=1+MathMax(Major_Period,Minor_Period);

//----
   for(i=limit; i>=0; i--)
     {
      if(Major_MaMode==4)
        {
         ma[i]=LSMA(Major_Period,Major_PriceMode,i);
        }
      else
        {
         ma[i]=iMA(NULL,0,Major_Period,0,Major_MaMode,Major_PriceMode,i);
        }
      ma_dev[i]=Close[i]-ma[i];
     }
//========== COLOR CODING ===========================================               
   for(i=0; i<=limit; i++)
     {
      sdPos=0;
      sdNeg=0;
      for(j=i;j<i+Minor_Period;j++)
        {
         if(ma_dev[j]>=0) sdPos=sdPos+ma_dev[j];
         if(ma_dev[j]<0) sdNeg=sdNeg+ma_dev[j];
        }
      tii[i]=100*sdPos/(sdPos-sdNeg);
     } 
   for(i=0; i<=limit; i++)
     {
      tiis[i] = iMAOnArray(tii,0,SigPeriod,0,MODE_EMA,i); 
     }
//----
   return(0);
  }
//+------------------------------------------------------------------+<>

###

関連記事

クラウド型(画面転送型)遠隔画像診断システム

 2011.3.7(水)    この前もファイル転送型の遠隔画像診断システムの会社

記事を読む

味覚糖 コロロ グレープ 48g×6入

味覚糖 コロロ グレープ 48g×6入 (ポイント消化)(n

記事を読む

2/11 京都水族館行ってきた

日本初の完全な人工海水利用型水族館である京都水族館に昨日カミサンと行ってきました。 人工海水は

記事を読む

【ヤフオク】日本古銭 紙幣 62枚

1500円で落札。 結構きれいなお札が多いのでトクした気分です。 武内宿

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  無視してください。 03.06.30

記事を読む

【ふるさと納税】伊万里梨 愛宕10kg

佐賀県伊万里市に1万円寄付すると、5kg入りの箱が2つもらえます。 残念ながら今年はもう締

記事を読む

甘熟台湾パイン(金鑚パイン) 6~9玉前後 約10kg

”甘熟台湾パイン” 6〜9玉前後 約10kg パイナップル/

記事を読む

昨日はたいへん

   昨日は朝5時からマンション周りの清掃。  おかげで睡眠時間は2時間であった。

記事を読む

BMW320 一年点検

1年をだいぶすぎたのですが、愛車(BMW320i 現行バージョン)の1年点検を昨日行いました

記事を読む

中国株式暴落

このところ日経平均が続落していますが、原因は中国株式市場の暴落ということです。 中国はサーキッ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

一風堂 選べる7種 ラーメン

1,000円ポッキリ!送料無料

年収300万円からでもFIREできる 「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた! / 本要約チャンネル

★★★☆☆ Youtube の「本要約チャンネル」さんの動画

さらば、自壊する韓国よ! / 呉善花

★★★☆☆ オ・ソンファ(呉善花)さんの本。 2017年の

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 ケース 2L×9

サントリー GREEN DA・

【FX】Hippo Trader という EA(9)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(8)」の続

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑