日本年金機構ウィルス感染 われわれはルスだ!
公開日:
:
最終更新日:2015/06/23
日記
日経新聞によると、
公的年金の保険料徴収や給付実務を担う日本年金機構(東京)は1日、ウイルスメールによる不正アクセスを受け、年金情報125万件が外部に流出したと発表した。漏れたのは、年金記録を管理するのに一人一人に割り当てられている基礎年金番号や氏名など。
個人情報が流出し、謝罪する日本年金機構の水島理事長(中)ら(1日午後、厚労省)
日本年金機構によると、流出は5月28日に判明。職員が電子メールのウイルスが入った添付ファイルを開いたことにより不正アクセスが起きたという。
とのこと。
インターネット経由で公式のアドレスに届いた電子メールに添付されていたファイルがウィルスだったということ。
そもそもインターネットに直結しているパソコンでなぜ年金記録が参照できるのか?
普通はネットワーク的に完全分離しているものだが。
知識のない職員のパソコンから自爆装置が起動できるようになっているのとキホンは同じことです。
また血税たれ流し
日本年金機構は流出した分には年金番号を変更するとしているが、
- 既知のウィルスに感染するという脳天気さ(アンチウィルス使ってない?)・・・このウィルス、添付ファイルに ”.exe”と明記してあったそうな・・・
- 番号を変えても氏名、生年月日、住所が流出した事実にはなんの救済効果もない
- 手続き、通知にはわれわれの血税がたっぷり使われる
- 該当する職員に対する罰則がゆるい
- 盗まれたかどうか内部では誰もわからずに、警視庁に教えてもらった
などの問題点はどうするのか?
いつもうやむやで誤魔化すのがヤツラの手口。
これだけ不祥事を引き起こして誤魔化して存続している組織も珍しいと思います。
ア○ヒ新聞と双璧をなすのでは。
根本原因
基本的に職員の中に”理系”が少ないからではないのか、と私は思っています。
理系が圧倒的な日本の製造現場 と 文系が圧倒的な日本の役所 との差異がひどすぎる。
一定の割合(せめて10%)でいれば抑止はできそうですが。
基本中の基本のインフラ整備がまったくできていないし、職員も守ろうとしていない(そもそも理解できていない)。
サイバー攻撃(というにはあまりに幼稚なレベルの)から守るためにはサイバー攻撃に対する理解が必要ってことを そもそも上司からして理解していないのではないでしょうか。
アホナウィルス持続感染状態?
こういう問題にはいつも国民である、われわれはルスだ(ウィ ルス)。 ←中村正三郎さんの口癖
マイナンバーは?
マイナンバーも不祥事で毎週番号が変わったりして。
そもそも、こういうあまりに幼稚すぎる事件が起きることからしてアヤシイ。 マイナンバー抵抗勢力がしくんだヤラセかもしれぬ・・・
関連記事
###
関連記事
-
-
みかん農家坂元さんちの訳ありタンカン5kg(キズあり・大小混合)
「坂元さんち」というみかん農家が 楽天市場 で販売されていたもの。現在は売り切れで買えません。
-
-
ウィンザー&ニュートン ドローイングインク 14ml 12色セット
1832年創業の英国ウィンザー&ニュートン社のインクが amazon で売られていた
-
-
PILOT 万年筆インキ 「iroshizuku mini(色彩雫ミニ)」ミニボトル 各15ml 3本 自由に選べる3色セット
万年筆用のインクです。 カートリッジではすぐなくなるので、私の場合コンバーターというも
-
-
【ふるさと納税】有田みかん 和歌山県産 3kg (2S~Lサイズ混合) 秀品 送料無料 / 和歌山県湯浅町
【ふるさと納税】【秀品】有田みかん 和歌山県産 3kg (2
-
-
【ふるさと納税】マダムフロマージュ 230g × 1個 《冷凍便》 〜ふんわりしっとりバウムとレアチーズ〜
【ふるさと納税】マダムフロマージュ 230g × 1個 《冷
-
-
スペイン敗退 スペインは痛い
* 開催中のサッカーワールドカップの話。 スペインは予選リーグの初戦のオランダ戦の 5-1
-
-
【ふるさと納税】明神水産 わら焼き戻りかつおの塩たたき3節セット 再び / 高知県 黒潮町
【ふるさと納税】[0573]SR-10 明神水産 わら焼き戻
-
-
最近ヤフオクで落とした版画5枚+油絵1枚
本日までの到着分のうちの一部(この前のバラの油彩やティンガティンガ除く)。 落札
-
-
【ふるさと納税】マルマンのベーシックノート3種類定番セット(B5、B6、A7)合計20冊 / 宮崎県日南市
【ふるさと納税】マルマンのベーシックノート3種類定番セット(