ここを聴け!JAZZ「最高の愉しみ方」―名曲名演の聴きどころ / 寺島 靖国
公開日:
:
音楽
![]() |
ここを聴け!JAZZ「最高の愉しみ方」―名曲名演の聴きどころ (王様文庫)
寺島 靖国 三笠書房 2001-05 売り上げランキング : 799008 by G-Tools |
★★★☆☆
喫茶「メグ」の主人のテラシマ氏のスイングジャーナルなどの原稿を集めて補稿を加えたものとか。
ワタシはジャズはあくまで音楽ジャンルの一つ、というつきあい方です。CD は 300枚以上あるはずですが。
テラシマの言いたいことはわかるときとわからんときがあって、トシとともにだんだんわからない方が増えているように思います。
これはテラシマがトシをとって偏屈さが増しているのか、ワタシがトシをとってマルくなってしまったのか、どちらだろうか。
まあ、この文章を読んでナットクしている人ってどれだけいるんでしょうか。
出てくる曲は名曲揃い(一部はかなり ”隠れ名曲”)なので、自分で聴いて試せばいいわけですけどね・・・YouTube で。
Steve Kuhn Trio / Love Walked In
テラシマはこの曲のドラマーがいいと書いているのだが、ワタシにはピンと来ず・・・?
*
しかし、YouTube でアルバム全曲聴ける時代になっちゃったんですよね。
今日も USB-DAC 経由でオルトフォンコンコルド105 を鳴らして仕事をしていましたが、Youtube がこんなにいい音で鳴るなんて改めてビックリしました。
いい音の原因の 85% はオルトフォンコンコルド105 でしょうが・・・
CDが売れないはずだ。
###
関連記事
-
-
聴いてよかったクラシック~ロマン派でほのぼの
聴いてよかったクラシック~ロマン派でほのぼの チャイコフスキー オムニバ
-
-
Open Sky / Anugama
Open Sky Anugama Nightingale Recor
-
-
ラモー / ボブ・ジェームス
Rameau Bob James Sony 1990-10-25 売り上げラ
-
-
レッドルーム / クライズラー&カンパニー
レッドルーム クライズラー&カンパニー by G-Too
-
-
風のナヴィガトーレ / 小林靖宏
風のナヴィガトーレ 小林靖宏 ヤドランカ by G-Tools
-
-
エレガンス・クラシック7 ピアノBEST
エレガンス・クラシック7 ピアノBEST アース(モニク) オムニバス(
-
-
リスト:モーツァルト, ラッセンらによる声楽曲のピアノ編曲集
リスト:ピアノ曲全集 11 「モーツァルト, ラッセンらによる声楽曲のピアノ編曲
-
-
オデッセイ / ヘイリー
オデッセイ ヘイリー ボチェッリ(アンドレア) ユニバーサルクラシック 2005
-
-
クール・ジャズ・コレクション 11 キャノンボール・アダレイ
http://deagostini.jp/cjc/ ディアゴスティーニから出ていた、クール・ジ
-
-
リュミエール~地図のない季節 / 西村由紀江
リュミエール~地図のない季節~ 西村由紀江 by G-Tools