マイナンバー、あまり信用できない
公開日:
:
日記
産経ニュースによると、
甘利明・社会保障と税の一体改革担当相は2日の閣議後会見で、日本年金機構の情報流出問題に関連し、国民に番号を割り当てるマイナンバー制度の「導入スケジュールを変更する予定はない」と述べた。制度の利用範囲を戸籍やパスポートなどに拡大する方針も変わらないとした。
甘利氏は「マイナンバー制度ではファイアウオール(安全隔壁)もあり、個人情報にアクセスできる人も限られている」と安全性を強調。
今回の問題を検証し、新制度で「こういう事案が起こらないように対処していく」とも語った。
ということですが、年金機構ではアンチウィルスどころかファイヤーウォールもなかったということでしょうか。
ノーガード戦法ですね。
マイナンバーではようやくファイヤーウォールを導入したとして、限られているアクセス権限保有者がスーパースプレッダーでないという保証はないよね。
*
国民の情報なんて守る必要はないと考えていたというか、そもそも守る必要性すら考えたことがなかったというのが真相ではないでしょうか。
関連記事
###
関連記事
-
-
ふるさと納税天童市お礼状
ふるさと納税を天童市に何回もしております。 今年は2回めかな。 特産品のほかにお
-
-
【ヤフオク】アムステルダム郊外 高野譲 リトグラフ 落札
500円+送料で落札。 リトグラフでセパレーション・グラビュールと書いてあります。
-
-
【ふるさと納税】 ウナギの蒲焼き タレ・山椒付き / 鹿児島県志布志市
【ふるさと納税】うなぎ生産量日本一の鹿児島県!山田水産の霧島
-
-
平和な連休・・・にしたいですね
* 東京のほうで震度5の地震があったようですね。 連休のため高速道路は相変わらず混んでいるよ
-
-
過去の日記のリライト 2011/05/09
過去の日記のリライトです。 無視してください。 04.01.31 S
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 04.10.31
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 興味がない人はとばしてください。
-
-
使用電力が一目で分かるOAタップ
使用電力が一目で分かるOAタップ 使用電力 が一目で分かるワット