シベリウス ヴァイオリン協奏曲ニ短調
![]() |
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲ニ短調 ムター(アンネ=ゾフィー) by G-Tools |
1996年発売。ムター34歳時の演奏。
元夫のプレヴィンが指揮するドレスデン国立管弦楽団との「情熱と冷静の間」。
私はヴァイコンの中ではメンコンよりもこのシベコンの方が好きです(つまり一番好きってことね)。
私はムターもキョンファもあまり好きではないですが、このヴァイコンは冒頭から鳥の羽で首筋をなでられているようでさすがにうまいです。
私の中のベストは Naxos のアレ(クラッゲルードの悪魔的な1枚)ですが、この演奏もいいですねえ。
カップリングの中では「セレナーデ第2番ト短調」が珠玉のでき。
1. ヴァイオリン協奏曲ニ短調op.47
2. ヴァイオリンとオーケストラのための2つのセレナーデop.69
- セレナーデ第1番ニ長調
- セレナーデ第2番ト短調
3. ユーモレスク第1番ニ短調op.87-1
***
関連記事
-
-
ザ・バラード / アース・ウィンド&ファイアー
ザ・バラード アース・ウィンド&ファイアー by G-Too
-
-
I am / 久石譲
I am 久石譲 EMIミュージック・ジャパン 1991-02-22 売り上げ
-
-
the blue note years / ハンク・モブレー
ブルーノート・イヤーズ ハンク・モブレー EMIミュージック・ジャパン 20
-
-
カリンニコフ交響曲第1&2番
Symphony 1 & 2 Kalinnikov Kuchar Nat
-
-
海につれていって / 渡辺真知子
海につれていって posted with amazlet at 18.12.1
-
-
セレナータ・カリオカ / 小野リサ
セレナータ・カリオカ 小野リサ BMG JAPAN 2009-03-
-
-
【名曲】桜ソング 花宴&桜の樹の下/ KOKIA
桜の名曲 そろそろ花見の季節ですね。 昨日もTVで桜に関する名曲特集をやっていましたが、私の
-
-
コンポーザーズ・エヴァー ドビュッシー
コンポーザーズ・エヴァー ドビュッシー ラトル(サイモン) オムニバス(クラシッ
- PREV
- 風呂、シャワーの後で部屋の湿度を上げない方法2
- NEXT
- i-Stroke