テナー・マドネス
この前大人買いした中の1枚。
ソニー・ロリンズです。
![]() |
テナー・マドネス(紙ジャケット仕様) ソニー・ロリンズ ビクターエンタテインメント 2006-06-21 |
1曲目の表題作はスタジオに遊びに来たジョン・コルトレーンとの掛け合いが聴けます。
この2人の競演はこれが最初で最後。
同じ楽器だから競演の機会はもともと少ないわけですが、ビッグネームどうしですからよけいにレア。
残りの作品はロリンズがブイブイ吹いています。
このアルバムはロリンズの超代表作「サキソフォン・コロッサス」と同じ年で、1ヶ月ほど前に出されたもの。
ロリンズの全盛期と言っていいでしょう。
サックスのある曲はやっぱり理屈なしに楽しいし、その中でテナーはまさにジャズって感じですね。
おなかいっぱいになります。
****
関連記事
-
-
惑星ソラリス/鏡/ストーカー タルコフスキーの映画音楽
ロシアの映画監督、故アンドレイ・タルコフスキーの「惑星ソラリス」「鏡」「ストーカー」から選
-
-
yours / 溝口肇
yours 溝口肇 バップ 2005-08-24 売り上げランキン
-
-
【謎の円盤】 Planetaria Sound [蟹座]
* 情報がありませんので、謎の円盤とさせていただきますが、わかるのは以下のみ。
-
-
【謎の円盤】 しゃきっとセロリ
★★★☆☆(千住さんのチゴイネル!) クラシックのオムニバスです。アマゾンにデータがありま
-
-
【謎の円盤】姫神せんせいしょん / やすらぎのアルバム 音楽の森(69) 奥の細道
「やすらぎのアルバム 音楽の森」という頒布ものシリーズの第 69巻を本日ブックオフで見つけま
-
-
NATURES’ GUITAR (Natural Dreams)
NATURES' GUITAR (Natural Dreams)- Music Fo
-
-
いたずら天使(リトル・ラスカル) / 日向敏文
いたずら天使 日向敏文 アルファレコード 1994-06-29 売り上げラン
-
-
Road to Glory~long journey~(初回限定盤) / KOKIA
Road to Glory~long journey~(初回限定盤) K
-
-
KOKIA ライブ・アルバム 『COLOR OF LIFE』
COLOR OF LIFEKOKIA ビクターエンタテインメント 2014-02