デフレと円高の何が「悪」か (光文社新書) / 上念 司
公開日:
:
読書
デフレと円高の何が「悪」か (光文社新書) 上念 司 光文社 2010-01-16 売り上げランキング : 206602 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆(すんばらしい)
上念司の本です。
デフレのいいところなんて全く無いことを丁寧に解説しています。
この本を読むとデフレ肯定論ではなくなるはずです。
デフレと円高
自分の国だけデフレですと、それだけですべての通貨で円高となってしまうのはあたりまえ。
円高のいいところもほとんど無いので、デフレと円高の両方のダブルパンチは非常に困ります。
デフレと円高のダブルパンチを避けるのに、為替介入でなんとかしようとするのは非効率的で、デフレを解消すれば両者が収まります。
デフレ解消の手段
デフレの解消にはある一つのことをすればいいのです。
すなわち日銀がお札を刷って政府が新発行した国債を買うだけ。
これでお金の価値が下がり、モノの値段が上昇して好景気になっていきます。
ただそれだけ。
ハイパーインフレーションは来ない
ハイパーインフレーションはアメリカの学者であるフィリップ・ケーガンの定義によると「インフレ率が毎月50%を超えること」とされています。
毎月50%は年利換算で 13000% です。
p123 では「今年100円だったジュースが翌年130万円」と書いてありますが、13000% は 130倍なので 1万3000円ですね。
第二次世界大戦直後の日本では生産設備が 8割減となり、モノ不足ですごいインフレに襲われました。
でもたったの年率 60%程度。
現在の日本のように供給過剰の状態ではいくらお金を刷ってもなかなかインフレになりませんし、まして年率 13000%にはなりっこありません。
どんどんお金を刷りましょう。
消費性向は滅びない
日本人はすでに成熟して、欲しいものはそんなになくなったので消費が伸びないという人がいますが、これにも反論しています。
毎月余裕のお金がもらえるとしたら最初は貯蓄するだろうが、そのうち「ちょっとは使ってもいいかな」と考える人が多いはず、と。
つまり貧しくなったので使わなくなっただけに過ぎないのですね。この前のミニマリストも同じ。
毎月たとえば1ヶ月しか期限のない金券を 10万円分もらったら、だれでも 10万円使うでしょう。
ふるさと納税が最大 50万円できるとしたらその年のうちに 50万円分使うでしょう。
要するにお金が使える状態になればモノを買うわけですね。
関連記事
「日本ダメ論」のウソ マスコミ・官僚にダマされるな! 日本は崩壊しない! (知的発見!BOOKS) / 上念 司
###
関連記事
-
Windows版 個人で立てるWebサーバー Apache入門
Windows版 個人で立てるWebサーバー Apache入門 ゲイザー ディ
-
逆説の日本史 14 近世爛熟編(3) / 井沢元彦
逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2
-
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない!(2) / 三橋 貴明
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない! (WAC BUNKO) 三
-
祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 / 岩崎峰子
祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 (だいわ文庫) 岩崎 峰子
-
宇宙気流 / アイザック・アシモフ
★★★☆☆ ハヤカワSF文庫247。 この前、大津市和邇図書館からもらってきたもの。
-
トレード技術ではなく、仕組みで稼ぐ 網掛けFX / 浜本学泰
★★★☆☆ 網掛けFX というのはグリッドとも呼ばれる手法で、ある値幅の帯域に任意の間隔で
-
この問題、とけますか? / 吉田敬一
★★★☆☆ 73問のクイズ的な問題が載っています。 頭の柔らかい人には比較的簡単な問
-
一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版
★★★☆☆ ZAi 編集部と羊飼いさんが作った入門本。 内容は網羅的でなかなかい
-
トヨタのできる人の仕事ぶり / 石井 住枝
トヨタのできる人の仕事ぶり (中経の文庫) 石井 住枝 中経出版 2006-10
- PREV
- 台風による洪水と車の被害
- NEXT
- 鬼怒川堤防決壊