デフレと円高の何が「悪」か (光文社新書) / 上念 司
公開日:
:
読書
デフレと円高の何が「悪」か (光文社新書) 上念 司 光文社 2010-01-16 売り上げランキング : 206602 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆(すんばらしい)
上念司の本です。
デフレのいいところなんて全く無いことを丁寧に解説しています。
この本を読むとデフレ肯定論ではなくなるはずです。
デフレと円高
自分の国だけデフレですと、それだけですべての通貨で円高となってしまうのはあたりまえ。
円高のいいところもほとんど無いので、デフレと円高の両方のダブルパンチは非常に困ります。
デフレと円高のダブルパンチを避けるのに、為替介入でなんとかしようとするのは非効率的で、デフレを解消すれば両者が収まります。
デフレ解消の手段
デフレの解消にはある一つのことをすればいいのです。
すなわち日銀がお札を刷って政府が新発行した国債を買うだけ。
これでお金の価値が下がり、モノの値段が上昇して好景気になっていきます。
ただそれだけ。
ハイパーインフレーションは来ない
ハイパーインフレーションはアメリカの学者であるフィリップ・ケーガンの定義によると「インフレ率が毎月50%を超えること」とされています。
毎月50%は年利換算で 13000% です。
p123 では「今年100円だったジュースが翌年130万円」と書いてありますが、13000% は 130倍なので 1万3000円ですね。
第二次世界大戦直後の日本では生産設備が 8割減となり、モノ不足ですごいインフレに襲われました。
でもたったの年率 60%程度。
現在の日本のように供給過剰の状態ではいくらお金を刷ってもなかなかインフレになりませんし、まして年率 13000%にはなりっこありません。
どんどんお金を刷りましょう。
消費性向は滅びない
日本人はすでに成熟して、欲しいものはそんなになくなったので消費が伸びないという人がいますが、これにも反論しています。
毎月余裕のお金がもらえるとしたら最初は貯蓄するだろうが、そのうち「ちょっとは使ってもいいかな」と考える人が多いはず、と。
つまり貧しくなったので使わなくなっただけに過ぎないのですね。この前のミニマリストも同じ。
毎月たとえば1ヶ月しか期限のない金券を 10万円分もらったら、だれでも 10万円使うでしょう。
ふるさと納税が最大 50万円できるとしたらその年のうちに 50万円分使うでしょう。
要するにお金が使える状態になればモノを買うわけですね。
関連記事
「日本ダメ論」のウソ マスコミ・官僚にダマされるな! 日本は崩壊しない! (知的発見!BOOKS) / 上念 司
###
関連記事
-
この残酷な世界で日本経済だけがなぜ復活できるのか: グローバルマネーの大逆流が始まる / 渡邉哲也
この残酷な世界で日本経済だけがなぜ復活できるのか: グローバルマネーの大逆流が始
-
プログラマを笑え! / 藤本裕之
プログラマを笑え! 藤本 裕之 ソーテック社 2004-10 売り上げランキン
-
日本が嫌いな日本人へ / 呉 善花
日本が嫌いな日本人へ 呉 善花 PHP研究所 1998-09 売り上げラン
-
節約の王道 / 林 望
節約の王道(日経プレミアシリーズ) 林 望 日本経済新聞出版社 2009-1
-
突き破る日本経済 / 渡邉哲也(2)
突き破る日本経済 (一般書) 渡邉哲也 徳間書店 2015-01
-
FXストレスフリートレード術 / ついてる仙人
★★★★☆ ついてる仙人の本は以前にも読みましたが、これは非常にいい本です。 F
-
「学力」の経済学 / 中室牧子(1)
「学力」の経済学 中室 牧子 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015-06-
-
田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック / 田平 雅哉
田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック (WINNER’S METHOD
-
日本の恐ろしい真実 / 辛坊治郎
日本の恐ろしい真実 財政、年金、医療の破綻は防げるか? 辛坊 治郎 角川SSコ
-
光と影の武蔵 / 井沢 元彦
光と影の武蔵―切支丹秘録 (講談社文庫) 井沢 元彦 by G-
- PREV
- 台風による洪水と車の被害
- NEXT
- 鬼怒川堤防決壊