*

中国の歴史 おもしろかくれ話 / 寺尾 善雄

公開日: : 最終更新日:2014/04/16 読書 , ,

chinahis01.jpg 中国の歴史 おもしろかくれ話―いま、四千年の興亡が見えてくる! (知的生きかた文庫)
寺尾 善雄

三笠書房 1995-08
売り上げランキング : 1375530

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

1995年発売。

古い本ですが、内容は古くない というか 十分に古いというべきか、とにかく発行年はあまり問題になりません。

十分に楽しめます。

中国の歴史でもウラのウラばかりを扱っているので、とってもおもしろい。

特に人肉好きなところと、纏足が好きなところ。どちらも今はすたれましたが。

籠城していた敵兵を殺して肉にして市場で売ったが、大量に出回ったためか やせ細ってまずかったからか、赤犬の肉の 1/3の値段でも売れなかったとか・・・

纏足に関しては、女性が丸裸になったときにどこを隠そうとするか(最も恥ずかしいと思っているところはどこか)が書いてあり、

日本人は下腹部

ヨーロッパ人は乳房

中国人は足

ニューギニア人は大腿部

サモア人はヘソ

アラブ人は顔

と、中国人は足 だそうです。

当時は小さい足でないと嫁に行けないとか言われており、なぜかというと足が痛いのでなよなよと腰を振って歩くのが魅力的であったからとか。

あとは閨房術にも威力を発揮する、と書いてあります。

ワタシのような日本人にはよくわかりませんねえ。

###

関連記事

変換辞書のありがたみ・・・クラウドもバックアップを

* ここのところ、イーサイトのシステムが不安定だったので、クラウドシステムの再構築を行ってもら

記事を読む

週2日だけ働いて 農業で1000万円稼ぐ法 / 堀口博行(2)

★★★☆☆ 以前の記事「週2日だけ働いて 農業で1000万円稼ぐ法 / 堀口博行」の続

記事を読む

お金をたくさん稼ぐには。 / 日下公人

★★★☆☆ 日下公人という人はよく名前は見ますが、どういう人なのかあまり興味がなく存じあげ

記事を読む

逆説の日本史 14 近世爛熟編

逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2011-

記事を読む

金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント(2)

* 昨日、「金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント」というものを提唱しました

記事を読む

歴史の世界から (中公文庫) / 司馬遼太郎

歴史の世界から (中公文庫) 司馬 遼太郎 中央公論社 1994-05-01

記事を読む

地図で読む日本の歴史―歴史を動かした「重大事件」99 (知的生きかた文庫) / 「歴史ミステリー」倶楽部

地図で読む日本の歴史―歴史を動かした「重大事件」99 (知的生きかた文庫) 「歴史

記事を読む

割安成長株で2億円 / 弐億貯男

★★★☆☆ 著者は「弐億貯男」というハンドルネームのサラリーマン投資家。 このハ

記事を読む

3分で「気持ちの整理」ができた。 / 中谷彰宏

3分で「気持ちの整理」ができた。―悩んでるヒマがもったいない。 中谷 彰宏 三

記事を読む

なまけもののあなたがうまくいく57の法則

なまけもののあなたがうまくいく57の法則 なまけもののあなたがうまくいく57の

記事を読む

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑