*

歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? / 上野昭三

公開日: : 読書

歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? 歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!?
上野昭三
コスモ出版 1993-08
売り上げランキング : 2016938
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★☆☆☆

日本の過去の有名人の行った犯罪を現在の法律で裁くとどうなるか、という知的実験の書。

私は法律には興味がありませんが、歴史好きなので買ってみました。

鼠小僧次郎吉石川五右衛門などの悪人はともかく、平賀源内(殺人)、国定忠治清水次郎長なども取り上げられています。国定忠治などは実のところは極悪人ですが。

当時なかった法律で裁いてはダメ

しかし、過去の人を現在の法律で裁くのは遡及法であり、自由民主主義国家では許されないことです。

自由民主主義国かどうかわからない韓国では今でもお得意のワザですが。

あ、アメリカも東京裁判というとんでもない遡及法を行ってましたっけね。

###

関連記事

3分で「気持ちの整理」ができた。 / 中谷彰宏

3分で「気持ちの整理」ができた。―悩んでるヒマがもったいない。 中谷 彰宏 三

記事を読む

中国名将の条件 / 陳 舜臣 田中 芳樹

中国名将の条件 陳 舜臣 田中 芳樹 徳間書店 1996-03 売り上げランキ

記事を読む

0点主義 新しい知的生産の技術57 / 荒俣 宏

0点主義 新しい知的生産の技術57荒俣 宏 講談社 2012-05-16売り上げ

記事を読む

見抜く経済学 / 渡邉哲也(2)

見抜く経済学 渡邉 哲也 かんき出版 2014-02-19 売り上げランキング

記事を読む

神々のWeb3.0 / 小林雅一

神々のWeb3.0 神々の「Web3.0」 (光文社ペーパーバックス) 小林雅

記事を読む

あらすじで読む日本の名著3 / 小川義男

★★★☆☆ 小川義男さんという高校の校長先生の書いた『あらすじで読む名著』シリーズ第3

記事を読む

意外に日本人だけ知らない日本史 / デュラン れい子

意外に日本人だけ知らない日本史 (講談社プラスアルファ新書) デュラン れい子

記事を読む

年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資 / 配当太郎

★★★★☆ まだ半分くらいしか読んでいませんが、非常にわかりやすいです。 高配当株投

記事を読む

本当は謎がない「幕末維新史」 幕府再生はなぜ失敗したのか? / 八幡和郎

★★★☆☆(面白い) 八幡和郎先生の本。 いろんな人がいろんなことを言っている幕末~

記事を読む

金儲けのレシピ / 事業家bot (2)

以前の記事「 金儲けのレシピ / 事業家bot 」の続きです。 著者は他業種のビジネスモデルを

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑