歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? / 上野昭三
公開日:
:
読書
![]() |
歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? 上野昭三 コスモ出版 1993-08 売り上げランキング : 2016938 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★☆☆☆
日本の過去の有名人の行った犯罪を現在の法律で裁くとどうなるか、という知的実験の書。
私は法律には興味がありませんが、歴史好きなので買ってみました。
鼠小僧次郎吉、石川五右衛門などの悪人はともかく、平賀源内(殺人)、国定忠治、清水次郎長なども取り上げられています。国定忠治などは実のところは極悪人ですが。
当時なかった法律で裁いてはダメ
しかし、過去の人を現在の法律で裁くのは遡及法であり、自由民主主義国家では許されないことです。
自由民主主義国かどうかわからない韓国では今でもお得意のワザですが。
あ、アメリカも東京裁判というとんでもない遡及法を行ってましたっけね。
###
関連記事
-
-
思考ノート術 / 苫米地英人
★★★★☆ 「思考ノート」と書いてあるとおり、メモとは異なります。 ただのノート
-
-
風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ)
風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ) ますむら ひろ
-
-
絶対つまずかないLinux超入門
絶対つまずかないLinux超入門 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu
-
-
見抜く経済学 / 渡邉哲也
見抜く経済学 渡邉 哲也 かんき出版 2014-02-19 売り上げランキング
-
-
もう「できません」とは言わせない / 中谷彰宏
もう「できません」とは言わせない―超サービスマンの具体例
-
-
日本地図から歴史を読む方法〈2〉―なぜ、そこが“事件の舞台”になったのか…意外な日本史が見えてくる (KAWADE夢新書) / 武光誠
日本地図から歴史を読む方法〈2〉―なぜ、そこが“事件の舞台”になったのか…意外な日本
-
-
韓国民に告ぐ!―日本在住の韓国系中国人が痛哭の祖国批判 / 金文学,金明学
韓国民に告ぐ!―日本在住の韓国系中国人が痛哭の祖国批判 (祥伝社黄金文庫) 金
-
-
幻の剣鬼 七番勝負 / 柴田 錬三郎 ほか
幻の剣鬼 七番勝負 (PHP文庫) 柴田 錬三郎 PHP研究所 2008
-
-
いきなり最終回Part4 / 松本零士ほか
いきなり最終回Part4 いきなり最終回―名作マンガのラストシーン再び (Pa
-
-
のぼうの城 / 和田 竜
のぼうの城 上 (小学館文庫) 和田 竜 小学館 2010-10-06 売り上







