鳥の歌 / 陳敏(チェン・ミン)
公開日:
:
音楽
![]() |
胡弓/鳥の歌 陳敏 日本クラウン 1998-06-23 売り上げランキング : 424216 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
『鳥の歌』というタイトルのとおり、鶏を餅麩、でなかった「鳥」をモチーフにした曲を演奏。
二胡のチェンミンが様々な楽器(シンセサイザー含む)と共演しています。
「ブラックバード」はビートルズの曲で、アレンジ違いのものをアルバムの最初と最後にあしらっています。
「翼」は武満徹の作品ですね。
「飛向未来」は鶴田睦夫という人の作曲ですが、やや未来風。作曲者の名前まで鳥に関係しているとは凝り過ぎです(偶然でしょうが)。
鳥をコンセプトにしたアルバムはいろんなジャンルで結構見かけますが、この CD は選曲の多彩さで抜きん出ていますね。
曲目リスト
- ブラックバード(ケルティック・ダンス・バージョン)
- 翼
- 寒鴨戯水
- 飛向未来
- 空山鳥語
- 白鳥(動物の謝肉祭より)
- 我原做一只小燕(燕になりたい)
- 孔雀飛舞
- 鳥の歌
- ブラックバー-ド・リプライズド(アフリカン=カリビアン・テクノ・ダンスリミックス)
関連記事
###
関連記事
-
-
グリーグ・エディション第3集
グリーグ:グリーグ・エディション第3集 グリーグ Naxos 2007-08
-
-
歌で感動することってあります?
* ワシらのような アヤシイ オッサン にも若い時があって、少年時代 にはちゃんと井上陽水 や
-
-
Vanessa-Mae The Violin Player / ヴァネッサ・メイ
Vanessa-Mae The Violin Player Vanessa-Ma
-
-
セイシェル~鳥の歌 bird island seychelles
マインド・リフレッシュシリーズ「セイシェル~鳥の歌」 ヒーリング ソニー・ミ
-
-
Walkin’ in Paris / 中西俊博
Walkin’ in Paris 中西俊博 フォーライフ ミュージックエンタ
-
-
これがクラシックだ―音楽入門決定版 / 諸井 誠
これがクラシックだ―音楽入門決定版 (1977年) (On books) 諸井
-
-
Ascolta / Izzy
Ascolta Izzy EMI Europe Generic 2000-10-
-
-
ヒーリング・フォレスト / 喜多郎
ヒーリング・フォレスト 喜多郎 EMIミュージック・ジャパン 1998-11-
-
-
パッヘルベルのカノン/バロック名曲集
パッヘルベルのカノン/バロック名曲集 バウムガルトナー(ルドルフ) オムニバス(