鳥の歌 / 陳敏(チェン・ミン)
公開日:
:
音楽
![]() |
胡弓/鳥の歌 陳敏 日本クラウン 1998-06-23 売り上げランキング : 424216 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
『鳥の歌』というタイトルのとおり、鶏を餅麩、でなかった「鳥」をモチーフにした曲を演奏。
二胡のチェンミンが様々な楽器(シンセサイザー含む)と共演しています。
「ブラックバード」はビートルズの曲で、アレンジ違いのものをアルバムの最初と最後にあしらっています。
「翼」は武満徹の作品ですね。
「飛向未来」は鶴田睦夫という人の作曲ですが、やや未来風。作曲者の名前まで鳥に関係しているとは凝り過ぎです(偶然でしょうが)。
鳥をコンセプトにしたアルバムはいろんなジャンルで結構見かけますが、この CD は選曲の多彩さで抜きん出ていますね。
曲目リスト
- ブラックバード(ケルティック・ダンス・バージョン)
- 翼
- 寒鴨戯水
- 飛向未来
- 空山鳥語
- 白鳥(動物の謝肉祭より)
- 我原做一只小燕(燕になりたい)
- 孔雀飛舞
- 鳥の歌
- ブラックバー-ド・リプライズド(アフリカン=カリビアン・テクノ・ダンスリミックス)
関連記事
###
関連記事
-
-
ブラームス:ピアノ小品集 / ラドゥ ルプー
★★★☆☆ ルーマニア人ピアニストのルプー(熊さん)のブラームスのピアノ作品集。
-
-
メモリー・オブ・トゥリーズ
メモリー・オブ・トゥリーズ エンヤ ダブリューイーエー・ジャパン
-
-
シューマン:ピアノ協奏曲・子供の情景
シューマン: ピアノ協奏曲 ・子供の情景 SCHUMANN シューマン ユストゥ
-
-
ランゲージ・オブ・タッチ / レスプリ
ランゲージ・オブ・タッチ レスプリ プレム・プロモーション 1992-07-0
-
-
華II~road to oasis / 城之内ミサ
華II~road to oasis 城之内ミサ チャプター・ワン
-
-
横浜バナナレコード元町店閉店
* 昨日(2014/4/12)横浜の学会に行って来ました。 ショックだったのは、いつも寄る中
-
-
エレーヌ・グリモーのショパン:バラード第1番/リスト:ダンテを読んで/シューマン:ピアノソナタ第1番
ショパン:バラード第1番/リスト:ダンテを読んで/シューマン:ピアノソナタ第1番
-
-
アダージョ・クラシック(2) コンチェルト編
アダージョ・クラシック(2) コンチェルト編 クリーヴランド管弦楽団 オムニバス
-
-
謎のCD/ モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲
いつも謎で困っている「Athine First Classics 1000」シリーズの中の
-
-
ゴーベール Complete Works for Flute and Piano
Gaubert - Complete Works for Flute and P