*

紅葉見物 西明寺

公開日: : 最終更新日:2016/11/15 日記

昨日、カミサンと東近江市にある 永源寺 に紅葉見物に行ってきましたが、その後は 12kmほど北にある 西明寺に行きました。

西明寺HP> http://www.saimyouji.com/

西明寺湖東三山の一つで、残りの百済寺金剛輪寺は昨年行きました。昨年はここだけ時間がなくて回れなかったのです。

834年の平安時代初期に慈勝上人が創建。

坂を上がると山門があるのですが、私は左手の池から苔庭を通るコースを上がって本堂に行きました。

上がると国宝の本堂と三重塔(写真)があり、背景の山には紅葉がちらほら。

本尊は薬師如来ですが、月光、日光菩薩を備えた薬師三尊の形式

残念ながら薬師さまは開帳されておらず、お隠れのままでした。

月光菩薩と日光菩薩の周りにはなんと四天王と十二神将が勢ぞろい

思わず「ここは宝塚かっ!」と言いそうになりました。

ちょうどガイドのおにいちゃんがいたので、「持国天はどこ?」と訊いたら多聞天の背後におられました。

「この本堂は(寺じたいも)西を向いているので奥が東(持国天)なんです」、と教えてくれました。

なるほど、左の手前に多聞天(北方守護)、左の奥に持国天(東)、右の手前に広目天(西)、右の奥に増長天(南)が配置されています。

西明寺という寺号も西方を明るく照らすという意味で、西向きがこの寺のテーマになっているのですね。気づく人はいるのかな。

もう一つ気になったのが多聞天のわきに毘沙門天があったことで、「なんで多聞天と毘沙門天(多聞天の別名)がいっしょにいるのか」と訊いたら、毘沙門天は焼失した東門にあったものを避難させて本堂内に置いているのだと。そう言われてよく見れば広目天も大小2体ありました。

つまり、毘沙門天と大きな方の広目天は焼けたほうの山門の両脇にあったもの。

来るときに通らなかった現存する山門(仁王門でなく二天門)を帰りに通りましたが、持国天と増長天が左右に仁王像のように立っていました。

つまり、薬師三尊と十二神将と大小2組の四天王があるという、超豪華そろい踏みのとってもありがたい寺なんです。

HP によると釈迦如来、阿弥陀三尊、弁財天、不動明王なども寺内にいらっしゃるとか。

仏像好きの人には是非一度来てもらわないといけませんね。

関連記事

###

関連記事

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトですが、以下の分が完了。  なんか、1冊の本でずいぶん引き延ばして

記事を読む

【ふるさと納税】 さくら(桃)3kg 天童市

果物と将棋の駒で有名な天童市に 10000円寄付するともらえます。 生産者がごくわずかな希

記事を読む

【ふるさと納税】 北海道「赤肉メロン」L玉×2個 / 北海道旭川市

北海道旭川市に 10000円寄付するともらえます。 今年はもう受付は終了。 先行予約とい

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトを行いました。  いくつか変換ミスが出ましたが、手で直しました。

記事を読む

ダイソー LEDフィラメント電球(ミニクリプトン球タイプ)

本日、仕事の帰りにダイソーに寄ったら、LED電球を発見。 ほしかったのは写真の左から2

記事を読む

東芝LED電球 一般電球形5.6W 2P LDA6N-H-2P

東芝LED電球 一般電球形5.6W 2P LDA6N-H-2P 東芝(TOSH

記事を読む

【ふるさと納税】 あか牛 焼肉用 300g×2 600g / 熊本県玉東町

【ふるさと納税】熊本の和牛 あか牛 カルビ・ロース(焼肉用)

記事を読む

業務用国産黒烏龍茶2リットルペットボトル 2リットル 12本 送料無料

黒烏龍茶 茶匠庵 プレミアム国産黒烏龍茶 ペットボトル 2リ

記事を読む

【ふるさと納税】土佐文旦 / 高知県吾川郡いの町

いの町に1万円寄付したところ、土佐文旦の大玉を8個いただけました。 文旦は結構いただく

記事を読む

水ようかん カロリーハーフ 井村屋

クーポン配布中 ポイント10倍|「 水ようかん カロリーハー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

新・臆病者のための株入門 / 橘 玲

★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけ

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力

喪中はがき

実母が 2024年7月25日に亡くなったので、喪中はがきを出そうと思っ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑