漫画・うんちく書店 (メディアファクトリー新書) / 室井まさね
公開日:
:
読書
![]() |
漫画・うんちく書店 (メディアファクトリー新書) 室井まさね メディアファクトリー 2013-08-29 売り上げランキング : 60995 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
書物に関するウンチク本。出久根達郎の本などで、結構書店の裏話は知っているつもりでしたが、まだまだ知らないことも多かったです。
今週ブックオフで 108円コーナーで見つけました。
漫画になっており、トレンチコートを着た謎の男が主人公の雲竹雄三。
お仲間の美女(別居中の妻 雲竹優子)なども出てきて、全体としてはオチの弱いギャグになっています。
面白くて、読み終わると書店や本についての知識が身につくというとてもおいしい本です。
朝鮮の活字については最近新しい知見が出たようですが、ここでは従来の通説が載っています。
###
関連記事
-
-
なぜあの人は感情の整理がうまいのか / 中谷彰宏
なぜあの人は感情の整理がうまいのか 中谷 彰宏 中経出版 2012-11-17
-
-
政商伝 / 三好 徹
政商伝 (講談社文庫) 三好 徹 講談社 1996-03 売り上げランキング
-
-
~黄文雄(台湾)が呉善花(韓国)、石平(中国)に直撃~ 日本人は中国人・韓国人と根本的に違う
~黄文雄(台湾)が呉善花(韓国)、石平(中国)に直撃~ 日本人は中国人・韓国人と根本
-
-
2030年「シン・世界」大全 米中対立から国際秩序、日本のかたちまで、未来はこう変わる / 渡邉哲也
★★★★☆ 2月に出た渡邉哲也さんの本。 チャイナを世界経済から切り離すのは安倍
-
-
孫正義「規格外」の仕事術 なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書 157) / 三木雄信
孫正義「規格外」の仕事術 なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書
-
-
読むクスリ(3) / 上前 淳一郎
読むクスリ〈PART3〉 (文春文庫) 上前 淳一郎 文藝春秋 1989-0
-
-
図説 歴史で読み解く! 京都の地理 / 正井泰夫
★★★☆☆ 京都は 100-200万年前に断層活動が何度も起きて作られた盆地です。
-
-
雪猫 ― 鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫
雪猫―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋 2010-02-1
-
-
ダビデの星の暗号 / 井沢 元彦
ダビデの星の暗号 (角川文庫) 井沢 元彦 角川書店 2003-05 売り上げ
-
-
JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則 / ニック・マジューリ(3)
★★★★☆(素晴らしい) 「JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金