*

Slow Food Music-LA lounge vocals- / ジム・ビアンコ, クインシー・コールマン, サーシ・リンク

公開日: : 音楽

Slow Food Music-LA lounge vocals- Slow Food Music-LA lounge vocals-
オムニバス ジム・ビアンコ クインシー・コールマン サーシ・リンク
インディーズ・メーカー 2007-07-24
売り上げランキング : 860771
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆

以前の記事「Slow Food Music-New York Lounge Vocals- / クリス&ケイト ジェニファー・ジャクソン」で紹介したディスクの姉妹版を見つけました。

発売元は BLUE MOON RECORDS、販売元は MPDビーエムドットスリー事業グループという聞いたことのないところ。

オムニバスで 3人のアーチスト(ジム・ビアンコ、クインシー・コールマン、サーシ・リンク)の曲を採用。

Circe Link はサーシ・リンクと書いてありますが、キルケ・リンクと呼んでいる人もいるようです。カントリー・シンガーだということですが、ほかのジャンルのカバー曲も多いようです。

こんな感じの人。

Jim Bianco は見かけは西部のオッサンという感じがします。声もいいとは言えず、私はちと苦手です。

ケッサクなのが自分の音楽を「現代の売春宿の音楽」と呼んでいること。確かに。

Quincy Coleman は、あら女性でしたか。1972年 LA 生まれ。両親(ダブニー・コールマン、ジーン・ヘイル)はどちらも俳優だそうです。

全曲聴き終わりましたが、LA らしさは微塵も感じません。

私の考えている LA とはイメージが違うようです。もちろん、住んでいる彼らのほうが正しいのでしょうが。

トラックリスト

01 WENT AND FELL IN LOVE (Circe Link)

02 MEXICALI ROSE (Circe Link)

03 PAPER DRAGON (Circe Link)

04 LOVELY MOON (Circe Link)

05 BLACK WINGS (Circe Link)

06 HANDSOME DEVIL (Jim Bianco)

07 READY OR NOT (Jim Bianco)

08 CUCARACHAS (Jim Bianco)

09 RIVER WALTZ (Jim Bianco)

10 ‘S (Jim Bianco)

11 CALLING YOUR NAME (Quincy Coleman)

12 MARY (Quincy Coleman)

###

関連記事

ロマンティック・オーボエ協奏曲集

ロマンティック・オーボエ協奏曲集(2枚組) モーツァルト by G-T

記事を読む

THERE MUST BE AN ANGEL / 川井郁子

THERE MUST BE AN ANGEL 川井郁子 ビクターエンタテインメ

記事を読む

Salon de kanon / 小岐須和宏 歳森今日子

Salon de kanon 小岐須和宏 オムニバス 歳森今日子 力塾 20

記事を読む

アミーゴス

アミーゴス 小野リサ BMGインターナショナル 2000-05-24

記事を読む

マーラー 交響曲第6番「悲劇的」

マーラー:交響曲第6番 posted with amazlet at 18.1

記事を読む

Highland Audio Aingel 3201 お買い得

Highland Audio Aingel 3201[/caption]  高槻遠

記事を読む

仔犬のワルツ(TVサウンドトラック) / 千住明

仔犬のワルツ(TVサウンドトラック)(CCCD) TVサントラ 千住明 EMI

記事を読む

Straussfest

Straussfest-Music of Strauss Family

記事を読む

RIO BOSSA リオ・ボッサ

リオ・ボッサ 小野リサ BMGインターナショナル 2000-05-24

記事を読む

アンドレ・ギャニオン作品集3「やすらぎの風に誘われて」

アンドレ・ギャニオン/作品集3「やすらぎの風に誘われて」 アンドレ・ギャニオン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑