*

Slow Food Music-LA lounge vocals- / ジム・ビアンコ, クインシー・コールマン, サーシ・リンク

公開日: : 音楽

Slow Food Music-LA lounge vocals- Slow Food Music-LA lounge vocals-
オムニバス ジム・ビアンコ クインシー・コールマン サーシ・リンク
インディーズ・メーカー 2007-07-24
売り上げランキング : 860771
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆

以前の記事「Slow Food Music-New York Lounge Vocals- / クリス&ケイト ジェニファー・ジャクソン」で紹介したディスクの姉妹版を見つけました。

発売元は BLUE MOON RECORDS、販売元は MPDビーエムドットスリー事業グループという聞いたことのないところ。

オムニバスで 3人のアーチスト(ジム・ビアンコ、クインシー・コールマン、サーシ・リンク)の曲を採用。

Circe Link はサーシ・リンクと書いてありますが、キルケ・リンクと呼んでいる人もいるようです。カントリー・シンガーだということですが、ほかのジャンルのカバー曲も多いようです。

こんな感じの人。

Jim Bianco は見かけは西部のオッサンという感じがします。声もいいとは言えず、私はちと苦手です。

ケッサクなのが自分の音楽を「現代の売春宿の音楽」と呼んでいること。確かに。

Quincy Coleman は、あら女性でしたか。1972年 LA 生まれ。両親(ダブニー・コールマン、ジーン・ヘイル)はどちらも俳優だそうです。

全曲聴き終わりましたが、LA らしさは微塵も感じません。

私の考えている LA とはイメージが違うようです。もちろん、住んでいる彼らのほうが正しいのでしょうが。

トラックリスト

01 WENT AND FELL IN LOVE (Circe Link)

02 MEXICALI ROSE (Circe Link)

03 PAPER DRAGON (Circe Link)

04 LOVELY MOON (Circe Link)

05 BLACK WINGS (Circe Link)

06 HANDSOME DEVIL (Jim Bianco)

07 READY OR NOT (Jim Bianco)

08 CUCARACHAS (Jim Bianco)

09 RIVER WALTZ (Jim Bianco)

10 ‘S (Jim Bianco)

11 CALLING YOUR NAME (Quincy Coleman)

12 MARY (Quincy Coleman)

###

関連記事

may it be / Enya

   「enya : may it be, the council of elr

記事を読む

ベートーヴェン:Pソナタ

ベートーヴェン:Pソナタ「テン バレンボイム(ダニエル) ポリドール

記事を読む

return to forever / チック・コリア

リターン・トゥ・フォーエヴァー チック・コリア ユニバーサル ミュ

記事を読む

最近のKOKIAに関する私の事情

* CD も YouTube も毎日聴いています。 mp3 化してパソコンでも MP3 プレー

記事を読む

[泣けるドラマティックソング] single mother / KOKIA

歌詞> http://www.utamap.com/showkasi.php?surl

記事を読む

ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック

ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック カム(オッコ) オムニバス(

記事を読む

Amazing Blue (アメージング・ブルー) / ウォン・ウィンツァン&真砂秀朗

Amazing Blue (アメージング・ブルー) ウォン・ウィンツァン&

記事を読む

インカの幻想~コンドルの翼にのって / インカンテーション

* アンデスを彷彿とさせるフォルクローレ。 クスコ(ドイツ人2人組)もこういうのをやって

記事を読む

グローフェ:組曲「グランド・キャニオン」/ミシシッピ組曲/ナイアガラ大瀑布

グローフェ:組曲「グランド・キャニオン」/ミシシッピ組曲/ナイアガラ大瀑布 グロ

記事を読む

「素敵な宇宙船地球号」サウンドトラック&セレクション 「ユニバース」

「素敵な宇宙船地球号」サウンドトラック&セレクション「ユニバース」 中村

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑