*

Slow Food Music-LA lounge vocals- / ジム・ビアンコ, クインシー・コールマン, サーシ・リンク

公開日: : 音楽

Slow Food Music-LA lounge vocals- Slow Food Music-LA lounge vocals-
オムニバス ジム・ビアンコ クインシー・コールマン サーシ・リンク
インディーズ・メーカー 2007-07-24
売り上げランキング : 860771
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆

以前の記事「Slow Food Music-New York Lounge Vocals- / クリス&ケイト ジェニファー・ジャクソン」で紹介したディスクの姉妹版を見つけました。

発売元は BLUE MOON RECORDS、販売元は MPDビーエムドットスリー事業グループという聞いたことのないところ。

オムニバスで 3人のアーチスト(ジム・ビアンコ、クインシー・コールマン、サーシ・リンク)の曲を採用。

Circe Link はサーシ・リンクと書いてありますが、キルケ・リンクと呼んでいる人もいるようです。カントリー・シンガーだということですが、ほかのジャンルのカバー曲も多いようです。

こんな感じの人。

Jim Bianco は見かけは西部のオッサンという感じがします。声もいいとは言えず、私はちと苦手です。

ケッサクなのが自分の音楽を「現代の売春宿の音楽」と呼んでいること。確かに。

Quincy Coleman は、あら女性でしたか。1972年 LA 生まれ。両親(ダブニー・コールマン、ジーン・ヘイル)はどちらも俳優だそうです。

全曲聴き終わりましたが、LA らしさは微塵も感じません。

私の考えている LA とはイメージが違うようです。もちろん、住んでいる彼らのほうが正しいのでしょうが。

トラックリスト

01 WENT AND FELL IN LOVE (Circe Link)

02 MEXICALI ROSE (Circe Link)

03 PAPER DRAGON (Circe Link)

04 LOVELY MOON (Circe Link)

05 BLACK WINGS (Circe Link)

06 HANDSOME DEVIL (Jim Bianco)

07 READY OR NOT (Jim Bianco)

08 CUCARACHAS (Jim Bianco)

09 RIVER WALTZ (Jim Bianco)

10 ‘S (Jim Bianco)

11 CALLING YOUR NAME (Quincy Coleman)

12 MARY (Quincy Coleman)

###

関連記事

DREAMING / 都留教博 & KOKIA

* 私の好きな KOKIA と都留教博さんのコラボレーションを見つけました。 「Drea

記事を読む

Cross of Changes / Enigma

Cross of ChangesEnigmaVirgin Records U

記事を読む

千の砂漠の夢 / 都留教博

★★★☆☆ ヴァイオリニスト&コンポーザーの都留教博の 1996年のアルバム。

記事を読む

オルガンマニア / 鈴木一浩 つちやえりこ

オルガンマニア 鈴木一浩 つちやえりこ by G-Tools

記事を読む

メトネル: ソナタ、エレジー、ほか

メトネル:作品集(3) イリーナ・メジューエワ 日本コロムビア 2010-12

記事を読む

EASY BUSY / GONTITI

EASY BUSY GONTITI エピックレコードジャパン 1996-01-1

記事を読む

タイスの瞑想曲/ヴァイオリン名曲集 2

タイスの瞑想曲/VN名曲集 2 チー・ユン オムニバス(クラシック) コロム

記事を読む

feel プレゼンツ「New ASIA~ニュー・エイジア~」

feel プレゼンツ「New ASIA~ニュー・エイジア~」 Ma-Ka オムニバ

記事を読む

I Found You(初回限定盤) / KOKIA

I Found You(初回限定盤)KOKIA ビクターエンタテインメント 20

記事を読む

空の奇跡 / 誘梛(IZANAGI)

空の奇跡 誘梛 環境音楽 キングレコード 1997-10-22 売り上げラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑