*

Dawn Of A New Century / シークレット・ガーデン

公開日: : 音楽

DAWN OF A NEW CENTURY

DAWN OF A NEW CENTURY

posted with amazlet at 19.04.30
SECRET GARDEN
MERCU (1999-05-04)
売り上げランキング: 176,273

★★★☆☆

シークレット・ガーデン は男女 2人組の音楽ユニット。名前がいいですね。「秘密の花園」を思い浮かべる人も多いのでは。

ノルウェー人の Rolf Løvland(ピアノ) とアイルランド人の Fionnuala Sherry(ヴァイオリン&ヴォーカル) からなります。

北欧音楽とケルト音楽好きにはたまりません。

あの名曲「You Raise Me Up」もじつは彼らのオリジナル曲

ほかには「Nocturn」が有名。

 

今日は 21世紀の最初を務めた平成の最後の日ということで、タイトルが意味深な このアルバムをご紹介。

彼らのメジャー 4枚めのアルバムで 1999年発売です。

ほとんどオリジナル曲ですが、演奏には多数のアーチストが参加しており、多彩な音楽や音(楽器)が楽しめます。

9曲目と10曲目はタイトルは同じですが、全く違う曲に聞こえます。

11曲目はクラシックに聞こえます。

さらに「Dawn Of A New Century」という曲はこのアルバムには入っておらず、別のアルバム「Dreamcatcher」に入っています。

うーん、謎が多い。

曲目リスト

  1. ムーンゲイト
  2. 祈り
  3. イーラン
  4. 夢追い人
  5. ソーナ
  6. チルドレン・オブ・ザ・リヴァー
  7. イヴンソング
  8. ロア・オブ・ザ・ルーム
  9. ロア・オブ・ザ・ルーム
  10. アリア
  11. ディヴェルティメント
  12. アクアレル

 

###

関連記事

Aqua Colors in Paris / 溝口肇

Aqua Colors in Paris 溝口肇 by G-To

記事を読む

モーツァルト:ホルン協奏曲全曲 / コンバッティメント・コンソート・アムステルダム

モーツァルト:ホルン協奏曲全曲 コンバッティメント・コンソート・アムステルダム

記事を読む

G線上のアリア~バッハ名曲集

G線上のアリア~バッハ名曲集 イタリア合奏団 オムニバス(クラシック) 日本コ

記事を読む

ナイトノイズ The Parting Tide

Parting Tide Nightnoise by G-Too

記事を読む

Rainforest Magic / Tony O’Connor

Rainforest Magic Tony O'Connor Msi

記事を読む

Christmas Goes Baroque 2

Christmas Goes Baroque 2 Breiner Nicolau

記事を読む

ブルックナー:交響曲第7番

ブルックナー:交響曲第7番 ドレスデン・シュターツカペレ ブロムシュテット(ヘル

記事を読む

ウインズ・オブ・マイ・ハート 鈴木重子

ウインズ・オブ・マイ・ハート 鈴木重子 BMGメディアジャパン 19

記事を読む

Winter's Solstice / ウィンダム・ヒル

Winter's Solstice 1 Various Artists b

記事を読む

Mozart:Sinfonia Concertante

Sinfonia Concertante Mozart Terakado Kui

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑