【ふるさと納税】もも 黄貴妃 5kg / 山形県村山市
公開日:
:
最終更新日:2018/09/19
日記
黄桃の多くは固くて甘くないので缶詰にするのですが、生食できる黄桃もあります。
比較的有名なのが黄金桃やこの黄貴妃ですが、なかなか近所のスーパーでは売っていません(地元や東京ではあるのでしょうけど)。
ということで、山形県の村山市で扱っていたので、10000円寄付して送ってもらいました(現在は受付終了)。
熟れてないうちは硬いナシのような食感で甘くも酸っぱくもないですが、ほどよく熟れますと果肉の黄色みが増して、甘みが出てきます。ジューシーでネットリ感もあります。白桃と比べて遜色ありません。
薄く切るとマンゴーっぽい見た目と食感になりますね。
多くの人は白桃のほうを好むと思いますが、一度あるいは何度も食べる価値はあります。
###
関連記事
-
-
過去の日記のリライト
以下の分を書き換えました。 というか TextSS くんが書き換えてくれました。
-
-
さよならBフレッツ(2)
以前の記事「さよならBフレッツ」で高槻の事務所の Bフレッツファミリータイプをフレッツネクストフ
-
-
楽天市場で便器を買う
自宅マンションの隣の部屋(個人事務所として使っている)のトイレの調子が悪い。 以前替えたときに
-
-
電動歯ブラシ ブラウン スミズミクリーン
ブラウン D1004132WT D1004132WT スミズ
-
-
バレットジャーナルが面白そうだ
タスク管理の方法であるバレットジャーナルについて、少し前から興味を持って調べています。
-
-
【万年筆】 セーラープロフィットジュニア KUROGANE Black
セーラープロフィットジュニアの限定色 KUROGANE です。 KUROGANE モデ
-
-
イラン・イスラエル戦争
イスラエルがイランを攻撃してから数日しか経っていませんが、イランは戦闘機やミサイルの多くを失って、他
-
-
過去の日記について 2011/4/23
過去の日記を書き直しておきました。 TextSS は便利ですね。
-
-
「王将」社長亡くなる
* 関西では超有名、全国でもそこそこ有名な餃子の「王将」チェーンの社長が本社前で撃たれて亡くな